日記 日々のあれこれ

shi

1日目 日記スタート

 ご無沙汰しております。shiでございます。

 さて、この日記を投稿しているのは4月の4日。2023年も四半期が終わったというところでございます。どうでしょうか。あけましてと言葉を交わしたかと思えば、既にホワイトデーすらも過ぎ去ってしまった4月の頭でございます。恐らく6月の下旬にでも同じようなことを私は言っているんでしょうな。「もう2023年も半分が終わるというところでございます」なんつって。

 ふと思ったわけであります。私がこうして打ち込んでいる文章。果たして、誰が見ているのだろうかと。今の時代は進化しているものであります。閲覧数なるものがカウントされる訳であります。しかし、誰が見たのかは分からない上に本当に見に来てくれたのかたまたま誤タップされたのかが分からないときた。これでは作品を投稿している側からしてみれば手放しに見てもらえたと喜ぶことは難しいのであります。もちろん、コメント機能なるものがあるのでそれらの機能のおかげでモチベーションの上昇に繋がるなどのありがたいこともあるのですが。

 ですが、これがまた面白い話で。一旦、提供する側から見る側に立場を変えてみると不思議なものでして。閲覧数の1人として記録されるのは構わないのですが、誰が見たのかが分かるようになるのは何とも嫌な感じがしていました。なんて言うんでしょうか、こっちに目が向くということがどうも苦手だったんですよね。そこであのコメントやらフォロー機能ですよ。あれには驚きましたね。まさか、書き手にメッセージを送ることがあれほどの好影響を与えるとは。考え方が180度変わった瞬間でしたね。一方的な創作ではモチベーションは続かないものです。読み手と書き手の双方向での会話が為されて作品はより素晴らしくて面白いものへと変化していくものです。


 しがない話書きではありますが「創作と見られること」ということについて、書かせて頂きました。それでは。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る