第20話 家族編(七)困窮
デイサービスを利用するようになってから、アルバイトが出来なくなったことに気がついた。英子伯母さんは、「デイサービスに行っている間にアルバイトをすればいい」と言っていたが、現実はそれほど甘くはなかった。実際にいくつかアルバイトの面接に行ってみたが、すべて不採用にされたのである。母親がデイサービスから戻るのが夕方の五時、延長しても七時には家で待機していなければならない。そのため、残業が出来ないことが不採用の主な原因であった。
アルバイトでもしながら介護をしようと思っていた達也の考えは甘すぎていた。貯金は
一回目はデイサービスに行っている時のことであった。デイサービス先から「昼食中にお母さまが
母方のいとこの
病室はトイレのついた個室になっていた。壁に料金表が貼ってあり、そこに「個室、一日一万六千円から一万八千円」と記載されている。達也と京子さんは思わず顔を見合わせた。看護師に確認すると、四人部屋の病室の空きがないため、一時的に個室に収容しているだけで、空きしだい四人部屋の病室に移る予定であるらしかった。
母親が痙攣をおこした原因は不明であったが、軽い肺炎をおこしていたため一週間入院することになった。担当の医師は、肺炎が
二回目の救急搬送は、診療所から帰宅した後の出来事であった。達也がベッドの上でうとうとしていると、プチッ、プチッという
―引き出しのなかに入れておくべきだった―
後悔したが後の祭りですぐに診療所に連絡した。
「胃のなかを洗浄しなければならないので、救急車を呼んだ方がいい」
主治医は、診療所では対応出来ないといった様子で答えていた。
達也が救急に連絡するとまもなく救急車は来たのだが、受け入れてくれる病院はすぐには見つからなかった。救急隊員が、「東京ルールを採用します」と言ってくれたが、病院からは受け入れを拒否され続けた。近くの総合病院に連絡すると、「入院した場合、一日の入院費が四十万円かかります」という返答であった。救急隊員が「どうしますか」と聞いてきたが、すっかり
二十分以上連絡し続け、足立区内の病院から受け入れの許可がおりたが、入院は出来ないと言われた。入院が必要である場合、その時はその時で他の病院を探すということになり、ひとまずその足立区の病院に向かった。
病院に着くと、母親だけが処置室に入って行った。ひっきりなしに救急患者が運び込まれて、控室は付き添いのひと達でひしめいている。しばらくすると、看護師から処置室に入るように促された。点滴を受けている母親が、
三回目は深夜の出来事であった。その日も達也が眠っている時で、「達也、達也」と母親が叫んでいるので行ってみると、母親が玄関口で倒れていた。
―しまった―
達也は、母親の頭部が出血してしまったことに気をとられて金を用意してこなかったのである。財布のなかには三千円ほどの現金しか入っていなかった。銀行のATMは締まっているはずなのでコンビニで金をおろすことにした。
病院の近くのコンビニのATMで達也の銀行カードを挿入してみると、時間外で受付出来ないと画面に表示された。一瞬血の気が引いたが、試しに母親の銀行カードを挿入したところ、ATMが作動したので三万円引き出して病院にもどった。
検査の結果、脳自体に異常はないと言われた。止血するために針を五本縫っただけで生命を
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます