第2話 スウェーデン
***訂正***
前話(第1話)で作者の執筆ミスがありました。
最後の数行はデンマーク・コペンハーゲンのレストランでの日本人との会話でなく、スウェーデン・ストックホルムでの会話でした。お詫びとともに削除いたします。 2023年 4月 7日 17:45 訂正済み
********
スウェーデンにやって来ました。無事ストックホルムに到着。
デンマーク最後の地・エルノシアという町からスウェーデンにフェリーで渡ったが、汽車ごとフェリーに積み込まれるとは知らなくていささか驚いた。8時間に及ぶ汽車の旅は最後にはうんざり。
それにしてもガイドブックにある通りスェーデン人は不愛想だ。駅の両替コーナーの太ったおばさんといい、宿泊案内のおねえちゃんといい…、親切はともかく、愛想にはお金はかからないんだけどなあ。
宿泊料180スウェーデン・クローネはちょっと高過ぎ。
翌朝、宿泊先を替えることにした。早速ガイドブックと市内地図を頼りに探し当てたYMCAは宿泊設備がなく、ビルの中にあったペンションは個人のアパートの部屋みたいだったが、応対してくれた老婦人に ”Can I stay here ?" と尋ねたところ、変な笑顔で "No." と一言のみ。ここはほんとにペンションだったのか? 住んでる人の姓がペンションなのでは? 未だに謎のままである。
再び駅の宿泊案内で紹介していただいた宿は共同シャワー付きで100スウェーデン・クローネとまともである。最初からここを紹介してくれれば良いのに。
午後からストックホルムの街を歩いてみる。王宮の後、ガムラスタンの旧市街を歩いてみたがカナダのモントリオールの旧市街のときのような感慨深さは感じなかったが、いかにも北欧らしい玩具などが売られていて何か楽しかった。
夕食を日本料理店で食べたが、ウェイターの日本人は日本を離れて8年、ストックホルムに来て2年になるそうだ。味噌汁をサービスしてくれた上、勘定もまけてくれた。彼の話によるとスウェーデンは税金はかなり高いそうだ。でもそれに見合うだけのことは国がしてくれている。だから自分はこの国が好きだ…ということだった。自分の住んでる国が好きなのは良いことだ。
夕食後再び、ガムラスタンを歩いてみた。夜の方が美しいようだ。必ずしも良いとは言えないかもしれないが。
翌朝は雪が舞った。風も強く1日中寒かった。ユールゴールデン島へゆっくり歩いて行ってみた。期待していたスカンセンは全然つまらぬものだった。伝統の家屋やら古い道具を各地から集めているようであるが、何か古い建造物は見えるがドアーがロックされており中に入れない。もしや休館日なのか。
対して、ヴァーサ号博物館はとても興味深いものだった。330年の間海底に眠り、よくこれだけ船体が持ち堪えられたものだ。船体引き揚げ時の写真も展示されており楽しく観察できた。
翌日再度ガムラスタンを歩き、何か骨とう品がないか探して回った。いろんなのがあったが購入するに至らず。天気が良く写真を撮りたかったがチャンスを逃してしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます