クトゥルフ神話の扉を開こう!(8)クトゥルフ百科事典
著者による
独自の解釈や設定を多く含む。
百科事典というよりも
『論評』や、中には『二次創作』に近い印象のものも。
資料とするには十分読み応えあり。
---------------------------------------
フランシス・T・レイニー;
「クトゥルー神話小辞典」(1942)
おそらく一番最初のクトゥルフ神話事典。
ファンジン『アコライト』に掲載され、
アーカムハウスのダーレスに注目されて採用。
青心社文庫『クトゥルー13』に収録。
---------------------------------------
リン・カーター;
「クトゥルー神話の魔道書」(1956)
「クトゥルー神話の神神」(1957)
ファンジンに掲載され、アーカムハウスのダーレスに注目されて採用。
青心社文庫『クトゥルー2』『1』に収録。
---------------------------------------
サンディ・ピーターセン:
「クトゥルフ神話TRPG」(初版1981。第7版2014)
ゲーム。
ジャンル中では人口最多。
複数のライターが執筆。
分野を限定して特化したサブ資料が多数存在する。
随時バージョンアップがされる。
---------------------------------------
ダニエル・ハームズ:
「エンサイクロペディア・クトゥルフ(英語版)」
(初版1994、第2版1997・邦訳有、第3版2008・未訳)
英語圏中心の事典。
北米におけるクトゥルフ神話大系の設定集大成。
---------------------------------------
スコット・アニオロフスキー:
「マレウス・モンストロルム」
(6版版2006、7版版2019)
主にケイオシアム社TRPGの範囲。
神々とクリーチャーを網羅する。
---------------------------------------
東雅夫:
「クトゥルー神話事典」
(初版1995、第四版2013、大事典2018)
日本最初のクトゥルフ神話事典。
第四版までは学研刊。
実質第五版の2018年版は新紀元社刊となり、
コンセプトが大きく変貌。
---------------------------------------
森瀬繚:
「図解クトゥルフ神話」(2005)
見開き式の111項目で図解する。
---------------------------------------
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます