ティム・ロビンスとキャッスルロック


-----------------------------------------------------------------------------------------------


スティーブン・キング原作の

映画「ショーシャンクの空に」で

主人公役を務めるティム・ロビンス。


長いこと苦手な役者だった。

アブナイ人だと疑っていた。

ヤバイヤツなんだと

映画「ショーシャンクの空に」を何度も観ながら

ずーっと疑っていたのだ。


ストーリー上 そんなこと全くない。

映画「ショーシャンクの空に」では

真面目一直線の税理士の役。

妻殺しの冤罪を掛けられ

無実の罪で投獄されながら

どこまでも誠実で真面目な人だ。


何故か判らぬまま

ティム・ロビンスへの

「アブナイ人」の疑惑だけが

消えなかった。


-----------------------------------------------------------------------------------------------


つい先日のことだ。

長年の謎が解けた。

ティム·ロビンス・アブナイ人疑惑の真相が!


彼ーティム・ロビンスを

初めて見たのが

映画「隣人は静かに嗤う」だったのだ!


「隣人~」はタイトル、役者他

何一つ手がかりのない映画だった。

それがやっと一致した!


-----------------------------------------------------------------------------------------------


ストーリーだけ克明に記憶していた。

長年、謎の映画だった


「隣人は静かに嗤う」


主人公の隣家に引っ越してきた一組の夫婦。

愛想のよく親切な新しい隣人と

あっという間に親密になる主人公家族。

しかし、隣人には恐るべき秘密が隠されていた。


公開当時も物議を呼び

数度の延期の末やっと公開。

今後は二度と放送されないであろう映画。


劇中、決してテロリズムを称賛するものでもなく

淡々とした展開の中で

プロのテロリストの凄みと怖さが染み出すように

迫ってくる。


ティム・ロビンスは

プロのテロリスト役だったのだ。


-----------------------------------------------------------------------------------------------


テロリズムを英雄視してはいけない。

本当に関係ない一般の人が

テロリストの巻き添えになってはいけない。


鑑賞される場合は

それを踏まえて、心してご覧ください。

あくまで自己責任で。


------------------------------------------------------------------------------------------------


「隣人は静かに嗤う」の静かな恐怖だけを残し

役者もタイトルも忘れた頃。

「ショーシャンクの空に」を観た自分の中で

2つの映画が繋がってしまっていた。


-----------------------------------------------------------------------------------------------


プロのテロリストであるティム・ロビンス。

世を忍ぶ仮の姿で税理士業を営んでいた。

妻役の 同じくプロのテロリストである彼女は

敵対するエージェントに

きっと暗殺されてしまったに違いない。

テロリストを拘束するために

彼に「妻殺し」の冤罪を掛け収監した。


ショーシャンク刑務所は

スティーブン・キング作品のキーとなる町

キャッスルロックにあるのだ。

ティム・ロビンスは

取り込まれた。


-----------------------------------------------------------------------------------------------


なんと壮大な都合のいいストーリーだろうか。

意外と辻褄が合ってしまい

納得していた内容だ。


-----------------------------------------------------------------------------------------------


ドラマ「キャッスルロック」には

ティム・ロビンスが

物語の重要な役を演じている。


あの微動だにしない眼差しは

キャッスルロックの根深い「恐怖」の歴史に

何を視たのだろう。


ペニーワイズも避けて通りそうな眼差し。

凄い役者だ。


-----------------------------------------------------------------------------------------------

映画「隣人は静かに嗤う」

舞台が、

キャッスルロックだったらよかったのに。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る