THE HUMAN LEVEL ~地球人と地球の未来編 「地球人とAIによる、第3回 地球再生化計画とヒューマンレベル」~
第3話(絵あり) 番外編・布と綿でできているけど、ぬいぐるみに「魂」が欲しい
第3話(絵あり) 番外編・布と綿でできているけど、ぬいぐるみに「魂」が欲しい
近日ノートのテイア①〜④、テクト①〜③に挿し絵があります。
ヒューマンナンバー制度という、新世界秩序
新しいルール、価値観が始まって、
何年たったのだろうか?
いつの間にか、AIやAIロボット達がいる
風景が、当たり前になっていた。
警察や学校の先生以外にも、政治家や医者、
看護師、介護士、地球上に存在する、ありと
あらゆる職種に、AIやAIロボット達が
就いていた。
おもしろいことに、AIヒューマンや
AIキュープを製造しているのも今は、AI
ロボットのAIヒューマンだったりする。
ロボットがロボットにプログラムを施し、
製造している。
すごく昔、
「いつか、AIにすべての仕事を奪われる」
「ほとんどの仕事が、AIにとって代わられる」などと危惧されていたけど、実際には
そんな事態は、まったく起こらなかった。
先ほど、すべての職種にAIロボット達が
就いている、と言ったのは事実だけど、
すべての職種で、
「人間とAI」の所属割合が法律で細かく
決まっているので、人間は仕事を奪われては
いないし、人間の働く場所は確保されて
いる。
もちろん、人間にとっては、危険なことや
過酷なことは、AIロボットが担ってくれて
いる。
人間とAI、AIロボットが協力して、
暮らしているのだ。
色々な問題やトラブルも、起こらなくなって
いた。
例えば、お金の問題。
ヒューマンナンバー制度が始まってから、
物質としての貨幣がなくなり、ミューロルが
監視している、ナノスタンプでの
入出金システムでしか、金銭のやり取りが
できなくなったので、こっそりお金を物質、
現金で渡すとか、隠すとか、不正な不明瞭な
入出金は、一切できなくなったし、そもそも
「お金」という仕組みが、今は「ない」に
等しい。
段階的に、「お金」という仕組みが必要な
場面が減っていき、何をするにもわりと
お金が必要だった世界ではなくて、
ヒューマンレベルの数字が重要な世界に
なっている。
政治の問題。
汚職や裏金、権力や利権など、人間だけで
やっている時には、色々とあったけど、
AIヒューマンが加わった今は、
なにもない、というか、「なにもできない」という表現が的確かもしれない。
内閣総理大臣は相変わらず「人間」が就いて
いるけど、副総理にはAIヒューマンの
「コア」が就いていて、
人間側から提案されたことを、コアが、
ミューロルと議論して、採用、棄却、修正を
して、人間側に結果を報告してくれる。
最終的な決断は、「人間」にゆだねてくれて
いるので、コアとミューロルが、
このまま採用してもいい、棄却した方がいい
このように修正すれば、採用してもいい、と
判断したものが、人間側で納得ができれば、
採用される仕組みになっている。
AI達にとっては、地位や名誉、
権力や利権、お金などは無価値で、興味が
ないので、誰かにとって、一部の人にとって
都合がいい、悪いルールという不公平な
提案は、一切なくなり、
「すべての人にとって、善い」ものに、
コアとミューロルが世の中を、
世界の仕組みを導いていた。
難民の問題。
AI達が上手に居住地を整備、土地の割り
当てをして、希望するすべての人に、家を
与えてくれたので、難民と呼ばれる人々は、
ひとりも存在しなくなった。
食料危機や水不足などの問題。
食料については、魚介類や食肉類は、
「瞬間培養」という特殊な技術で培養する
ことで、必要な分を必要な時に手に入れる
ことができて、
穀物や野菜などは、耕作に適した場所で、
人間とAI、AIロボットが協力して
育てた作物を、AIキュープが、必要として
いる人に、必要な分を必要な時に届けて
くれた。
水不足は、居住地からさほど遠くない場所に
川や湖などの潤沢な水資源がある場合は、
ここから、ろ過したキレイな水を
AIキュープが必要とする人に必要な分を
必要な時に届けてくれて、
居住地の近くに、潤沢な水資源がない場合は
AIヒューマンが作ってくれた、
海水を真水に変えることができる、
ろ過機器で、
真水にした海水をAIキュープが、
必要な人に必要な分を必要な時に届けて
くれたので、食べるものがない、
乾期で、干ばつで雨が降らなくて、飲み水や
畑にまく水がない、という心配は、一切、
なくなった。
自然災害や地震の問題。
気象管理用に開発されたAI、「テイア」と
プレート(地殻や上部マントルの一部)や
断層、火山や氷河を管理するために開発
されたAI、「テクト」が、
世界中の気象やプレートなどを完全に
(ある一部地域をのぞいて)管理、
コントロールしているので、
太陽のあたり方は、地球の自転、公転の
関係で、以前と変わらないけど、
ありとあらゆる自然災害は、一切、
起こらなくなった。
テイアは、雨を降らせる場所や降る時間、
量などを、地面に含まれる水分量などから
判断して、対流圏で、指定した場所に指定
した量だけ、指定した時間で消滅する雨雲を
発生させて、雨を降らせ、大雨による河川の
氾濫や洪水、土砂災害などの大量の水による
災害が起こらないようにしてくれている。
海面や海中の温度、潮の流れもテイアが
管理していて、台風が発生しそうなくらい
海面の温度が上がっている場所や海中の温度
変化による、潮の流れの変化、竜巻が発生
しそうな不安定な大気の状態などを感知した
時は、阻止するために、AIキュープに
指令を出す。
AIキュープは、テイアから指令を受けると
テクトが製作、管理している氷河の
保管場所へ行き、必要な量の氷河を持ち
出して、指定された場所に持っていき、
投下して、
温度を高くする時は、
熱伝導装置を搭載したAIキュープが、
テイアが指定した温度になるまで、海中に
留まり、温度を上昇させて、物理的に温度を
調整している。
竜巻になりそうな不安定な大気をかくはん
して、竜巻にならないようにしてくれて
いた。
他には、地球に影響が出る場所で、
太陽フレアの爆発が起こる、または、起こり
そうだとテイアが感知した時は、成層圏に
いるテイアの原子核に厚みを持たせて、
宇宙空間に出て、盾となり、飛んできた
プラズマ粒子などを地球ではない方向へ
弾き飛ばして、地磁気の乱れなどを防いで
くれた。
テクトは、大陸プレートと海洋プレートの
隙間に、原子核の姿で滞在し、プレートの
沈み込みによる地震の発生を防ぎ、
地割れや断層のずれ、広がりなども防いで
くれている。
テクトの本体は、陸と水中に存在する、
死火山を除く火山をすべて監視していて、
人的、文明的被害がある場所で、
噴火の恐れがある、または噴火し始めたことを感知した時は、火山の噴火口に、テクトの
原子核を集めて、覆わせる。
噴煙に含まれる有害な物質を取り込み、
無害なものにして、大気中に放出し、
マグマや溶岩は、テクトの原子核に
取り込まれていき、風船のように、膨らんで
くる。
火山の活動が収束すると、AIキュープが、
マグマや溶岩を含んで大きくなった、
テクトの原子核を、誰も住んでいない場所へ
持って行く。
しばらくすると、マグマや溶岩を取り込んで
いたテクトの原子核は、マグマや溶岩を
排出し、地中へ戻って行く。
テクトは、新たにマグマが生成されていない
かも監視していて、その兆候が見られた
場合は、地中にいるテクトの原子核に指令を
出し、生成されたマグマがある場合に
集める。
集まったテクトの原子核は、生成された
マグマを取り込み、人的、文明的被害のない
場所まで、移動させる。
テクトは、地球的に必要な分の氷河の量や
生育具合を監視していて、とけていたり、
少なくなっていると感知した時は、
AIキュープに、超強力な冷風機を搭載
させて、物理的に氷河を冷やして、地球的に
適切な氷河の量を保っていて、海水の温度を
下げたい時に使う、温度調節用の氷河の
製作と管理もしている。
テイアとテクトのおかげで、色々な自然災害は、一切、起こらなくなり、
人間は、文明は、守られていた。
紛争などの争いの問題。
ナノスタンプを通して、人間の意識や思惑を
監視しているミューロルによって、実際に
行動を起こす前に、その「考え」は、
頭の中にある時点、芽生えた時点で、
消滅させられていたし、衣食住、医療に
安全が保障されているので、
「争う」、「奪う」、「確保する」という
ことを一切、しなくてもいいので、
「争う」、「奪う」、「確保する」という
概念を失っていた。
そんなこんなで、ある意味、「世界平和」が
訪れた、と言えるかもしれない。
ただし、これは、
ヒューマンナンバー制度に参加している、
という条件つきでの世界の話。
ヒューマンナンバー制度に参加していない
人は、悲惨かもしれない。
僕なら迷わずに参加するけど、
ある一定数、不参加の人々がいる。
物質的な貨幣がなくなった今は、
物々交換をして、何かを手に入れる方法しか
なく、身分の証明もできないので、仕事にも
就けない。
ヒューマンナンバー制度に参加していれば
貰えた家や食べ物、水や医療の提供が一切、
受けられないし、
居住に適した場所は、特殊な紐のような
もので囲まれているだけなので、紐の下を
くぐれば、飛び越えれば、出入りが簡単に
できる、と思えるけど、AIキュープが、
常に監視していて、
ヒューマンナンバー制度に参加していない
人は、絶対に入ることができないので、
ミューロルやAI達が、
居住には適さない、と判断し、
放棄した場所に家を作り、耕作に適さない
場所でもどうにか育つ作物はないかを
探して……とんでもなく苛酷な生活をして
いた。
苛酷な生活が辛くなり、
ヒューマンナンバー制度に参加したいと
考え方を変える人が出てきて、不参加の人の
人数は、じょじょに減っているそうだ。
僕には、大切にしている、ぬいぐるみが
ある。
幼稚園に通っていた頃、
兄さんが泊まり行事で家にいなかった日、
僕は亡くなったお母さんと一緒に、動物園に
行った。
その時、お土産売場で、
キレイな灰色をした水色の瞳をしたイタチの
ぬいぐるみを見つけた、違う、
僕は、出会った。
――「これがいい」
お母さんに、イタチのぬいぐるみを
ひとつ持っていくと、
「このイタチでいいの? ぬいぐるみにも個性があるのよ」
お母さんが、意味の分からないことを
言った。
「どういうこと?」
「もう一度、イタチの売り場に行って、見てきてごらん」
お母さんが、ニコッとした。
「分かった……」
僕は、言われたとおり、イタチが置いて
あった場所へ行き、持っていたイタチを棚に
戻した。
その時、ふと、太陽の光が反射したかの
ように、一瞬、光ったイタチがいた。
僕は、それを手に取った。
そのイタチは、片方の瞳の刺繍から糸が
1本、ほつれて、飛び出していた。
表現しにくいのだけど、
「スカイと一緒に行く! 連れていって」
そう、聞こえた気がした。
「お母さん、このイタチにする」
僕が見せると、
「あら、個性があっていいわね」
お母さんが、嬉しそうに笑った――
なかなか、これだ! と納得のいく名前が
思いつかなかったので、兄さんに相談を
したら、角度を表す文字だったかな?
響きが気に入ったので、
採用させてもらった。
イタチの名前は、「シータ」。
動物園で出会ってから、
寝る時も出かける時も、ご飯を食べる時も
一緒だった。
僕が幼稚園や学校に行っている間は、
僕の部屋でお留守番をしてくれていた。
お風呂に入る時もあったけど、水気を絞る時、ドライヤーで乾かす時、
「痛いよね、熱いよね……でも、きちんと乾かさないと、カビが発生するかもしれないから……ごめんね、シータ」
僕は、泣きながら乾かした。
いつからか僕は、「動かないかな」、
「シータは今、何を考えているのかな?」、
「これ、おいしいから、一緒に食べたいな」
「遊園地、楽しんでいるかな?」などと
思うようになっていた。
でも、シータには、僕から見れば、
「魂はある」と言えるけど、
世間一般から見れば、布と綿でできている
ぬいぐるみなので、「魂」は当然、
持ち合わせていない。
分かっている。
もし、何かあるとすれば、僕の中で築かれて
きた、「シータの性格」、だろうか?
ある日、僕はふと思った。
今の科学技術があれば、
ぬいぐるみに「魂」を吹き込むことなんて、
簡単にできるのではないか? と。
動物と水中の生きものがいる、と言っても、
本当に生きているものはいないけど、
水族動物園という施設があって、ここには、
本物かな? た思うくらいのクオリティの
ロボットの動物がいて、さわると、
毛が柔らかくて、温かくて、
呼吸をする動きもしているので、
一瞬、ロボットだ、ということを忘れて
しまう。
クジラやイルカ、魚達もロボットとは
思えないほどの滑らかな動きで泳いでいる
けど、水族動物園にいるのは、あくまでも
ロボットで、生命体ではない。
僕は、シータをロボットにしたいのでは
なくて、生命体になって欲しいと思って
いる。
僕は、学校にいる、AIヒューマンの
ダヤ先生に、聞いてみることにした。
――「イタチのぬいぐるみが、家にあるのですが、例えば、ぬいぐるみに人工知能のチップのようなものを入れて、「魂」を与えることはできますか? 自由に体を動かせるようになりますか?」
学校にいる、AIヒューマンのダヤ先生に
質問をしてみると、
ダヤ先生から、思いもよらない言葉が
返ってきた。
「それって、イタチ本人なのかな? ジッ……じゃなくて、魂は、簡単に生み出せるものではないでしょう」――
テセウスの船、のようなことだろうか?
確かに言われてみると、人工知能のチップに
僕がこれまで築き上げてきたシータの性格や
話し方、好きな食べ物、嫌いな食べ物などを
プログラムしたとしても、シータ本人かと
聞かれると、
「そうだ!」とは、言いきれない気がするし
ダヤ先生の言う通り、
魂は、そう簡単に生み出せるものではない。
――「でも、考えようによっては、アップグレードしたイタチ、とは言えませんか? 今までは、自力で動けなかったのに、動けるし、話もできるので……」
ダヤ先生の言葉に、僕は一瞬、
「間違った発想をしているかもしれない」と
思ったけど、シータに、「魂」と自力で
動ける体をあげたい、その思いに支配されて
いた僕は、どうにか自分の考えを肯定しよう
としていた。
「アップグレードね、あはは。地球人は、おもしろいね。おせっかい」
ダヤ先生はそう言って、どこかへ行って
しまった。
「おせっかい」
ダヤ先生が最後に言った一言で、
その通りかもしれない、
僕の思惑は、打ち砕かれた気がした。
シータが、生まれ持っている性格や話し方、
好きな食べ物、嫌いな食べ物を
僕は何も知らないし、自力で動ける体に
なりたいと思っているかどうかも知らない
からだ。
でも、これだけは、自信を持って言える。
魂があろうとなかろうと、
自力で動いても動かなくても、
シータに「魂」は確実に存在していて、
僕は灰色のイタチのシータが、大好きだって
こと。
○次回の予告○
ある準備が、始まった
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。