第12話 最上くんは鳥瞰する

 がみガモンのプレイに派手さはない。フェイントでドリブル突破したり、快足と飛ばして相手を置き去りにしたり──そんなことはしない。


 二、三回ボールにタッチすると味方にパスをする。敵のプレッシャーがくる前にシンプルにボールをさばく。次の瞬間にはパスコースに姿をあらわし、パスをもらう。ただそれを繰り返すだけ──


 試合残り時間はアディショナル・タイムのみ──このワンプレイで終了となるだろう。


 最上はパス交換をしながらスルスルと前線に上がっていく。


(なんであんなに簡単にパスコースとスペースがわかるんだ。俺には隙がないようにみえたのに)塚本は驚愕していた。


(鳥の視点……)


 塚本は──グラウンドを空から俯瞰でみるイメージを持った選手がいる──という話を聞いたことがあった。


(最上は、それなのか……)


 最上はあっという間にバイタル・エリア(ペナルティエリア前。得点が生まれやすいエリア)にまで侵入してきた。


 敵の最終ラインにいた塚本は最上をみる。最上も塚本をみていた。


 ──アイコンタクト!


(スルーパスがくる!)と確信した塚本は敵最終ライン裏のスペースに向かって飛び出した。


「させるかよ!」


 敵ディフェンダーの一人が強引に最上を潰しにきた。


(ダメか!)と塚本がおもった刹那、最上は突進してくるディフェンダーとは逆方向にボールを切り返した。


(ここでフェイントかよ!)味方の塚本でさえ騙された。


 最上の前にぽっかりとシュートコースが空いた。ゴールキーパーも逆を突かれている。


 最上がシュートを放つ。ボールが放物線を描きながらゴール右上隅に向かって飛んでいった。


 カーン!


 金属音。ボールはゴールポストを叩き、グラウンドの外へ落ちた。


 ピッピー!


 笛が吹かれ、試合終了。


 最上は腰に手を当ててうなだれていた。しばらくして振り向くと、


「ごめん。外しちゃった」


 といった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る