【不定期連載】望まぬ少女の異世界転移

安達尤美

理不尽な転移


「ここは?」


 気がつくと雲の上に立っていた。頭上の空は青々と晴れ渡り、水平線に見える太陽が、雲に掛かって白銀の光を放っている。


「私は……」


 さっきまで、何か大切なやり取りをしていたような気がする。なのに、何をしていたのか思い出せない。


 それどころか、自分の過去や名前すらも思い出すことができなかった。


「やあ、はじめまして」


 すると目の前に人型の、輪郭だけの何かが現れた。なんとなく、その輪郭は私に似ているような気がする。


「誰?」


「私は神。姿は人によるから、君には自分の分身のように見えるんじゃないかな?」


「ええ、見える」


「でしょ? 神は偶像じゃいけないからね。人によって姿が変わらないといけないんだよ」


「ここは何処? どうして私はここに?」


 私は神の説明を無視して尋ねる。


「神に対して失礼だね、君。まあいいか、ここは天界だよ。そして君はとある事情で、この空間に連れてこられたんだ」


「事情?」


「そう。深くは詮索しないでほしいな。ところで、君は自分の名前を覚えているかな?」


「……」


 もう一度思い出そうと記憶を辿っていく。しかし、やはり思い出すことができない。


「覚えてない」


「よし、しっかり記憶は喪失しているね」


 神はその事実に嬉しそうにする。


「あなたがコレをやったの?」


「うん。君は元の世界にいることができないからね。知らない方がいいと思ったんだ」


 神は悪びれる様子もない。私はそれに不快感を覚える。


「さて早速だけど、君には異世界に行ってとある人物を倒してほしいんだ」


「とある人物?」


「そう、異世界の支配を目論む存在である『魔王』をね。せっかく魔族が発生しないよう干渉したのにまさか……おっとと」


 神はしまったと言わんばかりに口元を覆う。


「まあ、詳しくは異世界に行けば分かるよ。それから、ルールとしてコレを渡しておこう」


 すると目の前にポンと刀が出現した。手に取ると、自分に馴染むような感覚を覚える。


「これは『へその武器』。初期装備としてへその緒が変化したものなんだ。その人物に最適な武器だから、これで鍛えてモンスターや魔族に立ち向かおう!」


 神は高いテンションでそう言った。私はそれを冷やかな目で見つめている。


「何かご褒美はないの?」


「ご褒美?」


「そう。このままじゃ私、損しかしてない」


 理不尽に連れてこられ、記憶も奪われて、さらには魔王を倒せとまで言うのだ。それぐらいないと割に合わない。


「あー確かに。なら、なんでも1つ願いを叶えてあげよう。私に不可能なことはないからね」


 神は自信満々に言う。


「なら、魔王を倒したら元の世界に帰らせて」


「……」


 私の願いに神は何も言わない。さっそく不可能があったみたいね。


「それは……無理だねごめんよ。大きく世界を変えた影響で、世界そのものがとても不安定なんだ。アレに決着がつくまでは、とてもじゃないがアップデートできない」


 神が捲し立てる。事情を知らない私には意味が分からない。


「そういうことだから、その願いは叶えられない。他の願いにしてくれないかな?」


「無理」


「即答だね……まあ仕方ないか。じゃあそれは検討するとして、それ以外には何かないかな?」


「なら私の記憶を返して。このまま何も分からないままはイヤ」


「うーん、元の世界への帰愁が高まるだけじゃないかな?」


「それでも、知っておきたいから」


「……分かった。君が魔王を倒してくれたら元に戻すよ。それでいいかな?」


「いい」


「じゃあこれで万事解決だね。最後に、この世界で名乗る君の名前を教えよう」


「名前?」


「そう、名前がなかったら色々と不便だろ?」


「なら、私の本名を……」


「ごめん、それはできないんだ。だからお詫びに、君には“アイ”って名を授けるよ」


「アイ?」


「そう、君にピッタリじゃないかな?」


「……そうね」


 提示された名前には、妙にしっくり来る感覚があった。なので私はそれを受け入れる。


「よし、コレで話すことは以上だ! それじゃあ出発進行! 異世界についたら、まずはギルドに向かってね!」


 神がハキハキした口調でそう言った瞬間、


 私の視界はブラックアウトした。








「ここは?」


 気がつくと、私は大きな門の前に立っていた。鎧を着た兵士に身体チェックを受けている。


 私は刀を差し、麻でできた布を着ていた。それ以外は何もない身一つ。


「よし、通っていいぞ。……しかし、今度はもう少し用心して出掛けるように」


 兵士のチェックが完了したのか、大きな門が開いていく。


 私は兵士の小言を無視して、開けた空間に視線を移す。



 すると目の前には、中世ヨーロッパの街並みが広がっていた。



 と言っても、あくまで知識として知っているだけ。自分のことは忘れてるのに、こういった知識はきちんと残っているみたい。


「ここが異世界……」


 RPGの世界を忠実に再現した町並みは、確かに異世界と言って差し支えない。人によっては、感激して涙することもあるかも。


 でも、私にはなんの感慨もなかった。


 それよりも、突きつけられた現実が心を蝕んでいく。


 思い出せないけど、確かにあった温かいモノ。それをもう二度と感じることはできない。


 私を知る人はここにはいない。


 自分自身のことも、まったく分からない。


 私の胸にあるのは、ただひたすらな不安だけだった。


「帰りたい……」


 気がつくと、私の頬を一筋の雫が伝っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る