応援コメント

映画鑑賞後に思う」への応援コメント

  • 十三岡繁さま

    こんにちは。

    映画の話、ほぼ見ない人間のコメントですが、アメリカ映画は娯楽、ヨーロッパ映画は問題提起といったイメージがあります。あくまでイメージです。どれだけ典型化されているかによるのでしょうか。勧善懲悪だとか、人類救済だとか、そういった比較的お手軽に共感を得られるテーマにいかに多様な味付けをするかがアメリカ映画で、取り上げる問題そのものに多様性があるのがヨーロッパ映画、という感じですかね。妄想ですが。

    私のイメージの中では、日本映画もアメリカ映画に近いです。

    作者からの返信

     おはようございます コメントありがとうございます^^。

     ハリウッド映画なんて、ラストを何パターンか作っておいて、試写して一番受けがよかったものを採用してますからね。娯楽としての追及は凄いと思います。

     日本映画はハリウッド映画に近いイメージですか…『万引き家族』とかは絶対にハリウッドでは作られないような作品です。『寅さん』シリーズも無さそうです。アメリカ映画は日本で劇場公開されるのが娯楽作品ばかりで、実際にはマイナーで味わい深いやつもあったりするのかもしれないなとは思います。