応援コメント

確率とうさぎと亀」への応援コメント

  • 十三岡繁さま

    こんにちは。

    サイコロの話、完全にどの数字も1/6の確率で出るというのは「無限」にサイコロを振った場合であり、実際に振れるのは有限です。まずその差が「矛盾」に効いているのではないでしょうか?

    それと少し角度を変えて、毎回1/6の確率で数が出るのなら、1回目に1,2回目に1,3回目に1と無限に1が出続ける可能性だってあるわけで、無限回サイコロを振れば無限回1が続く集合になる可能性だってあるわけです。そうなると、無限回繰り返したってすべての数が同じ回数ずつ出てくることにはなりません。そんな可能性だってあるんじゃないのかと思ってしまいます。

    ミクロとマクロの違いは、もっと卑近な話になりますが、面白いですね。安定していそうな鉄の塊も細かい粒子にしてしまえば自然発火します。

    作者からの返信

     おはようございます。コメントありがとうございます^^。

     ずっとサイコロで1が出続ける世界…多世界解釈が正解とすればあり得ますね。

     最近知って驚いたのはアメリカでは地球平面説を信じている人が600万人もいて、徐々にその数を増やしていってるという事実です。

     確かに身の回りの常識に照らし合わせると、平面である方が分かりやすいです。実際昔はそう考える事が常識だったわけですし…。ただそれなら富士山の頂上から世界全他愛が見渡せないとおかしいんじゃないかとは思います。