応援コメント

デストロイヤー」への応援コメント

  • 十三岡繁さま

    こんにちは。

    きっちりオチがついてしまって、何を突っ込めばいいのやら(^^;) 椅子、そんなに壊れますか。

    ネットで椅子を買うと、ブラウザを開くたびに「椅子を買ったあなた、こちらの椅子もいかがですか?」と矢継ぎ早に椅子を勧めてきてアホかと思ったことがありましたが、どうやらその広告には需要があったということなのですね。

    登山に求めるものは人によりけりですが、昼食や休憩に重きを置くのは休日のうってつけのレクリエーションとなるでしょうね。健康的だと思います。

    さて、椅子を壊した経験はないので、じゃあ何を一番壊してきたか考えてみました。食器……これが壊れないんです。椅子やテーブル……そもそも使わないので壊れようがない。服……学生時代のものがいまだに(^^;)。PC……意外と丈夫です。つらつら考えて、私が一番壊しているのは靴だと思いいたりました。

    作者からの返信

    おはようございます。コメントありがとうございます^^。

    本当に山用の椅子はよく壊れるんですよ。確実に年1個は超えてます。体はでかいですが、本人としては肥満体型では無いと思っているんですけどね^^;。

    靴は壊すというよりは寿命では無いでしょうか?私もかなり歩く方なので、消費は早いです。いや、もしかしてそこにも体重問題が…。

    物や道具のうちはいいですが、これが関節とか体のパーツになってくるとそら恐ろしいです。