応援コメント

文化の進化」への応援コメント

  • 十三岡繁さま

    こんにちは。

    「文化」は「進化」するものだろうか、と疑問に思います。「進化」という言葉には低級なものが高級なものへと成長するイメージが付きまといますが、本来の意味合いは環境に適応してそのありようを変化させることですね。文化に関して言うと、自分たちの馴染みあるものに近づく向きの過去の変化のことをそう呼んでいるだけのような気がします。技術については、その性質上、「変化」と「進化」方向は同じになるかもしれませんが。

    道具と使用者とが相互的に進化を推し進めるというのは、ありそうですね。玩具を与えられた子供が与えた大人の思いもよらない遊び方を考えだすようなものでしょうか。

    作者からの返信

    おはようございます。コメントありがとうございます^^

     進化と呼べるかどうかは、文化の種類によるんでしょうね。例えば和歌なんかは今よりも平安時代の方がよほど上だったでしょうから…。アニメなんかは文化と言いながらも(サブがつきますが)、技術的なバックヤードが重要なので、これは進化と呼んでいいかと思います。

     安彦良和氏はガンダムオリジンシリーズで、やっとアニメの技術が自分のイメージするところを表現できるまでに達してくれたみたいな事を言ったそうです。

     ただ手書きが減る事で退化している側面もありそうです。『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』は手書きの最高傑作作品だと言われていますが、今手書きであの作品を作る事は無理でしょうね。あれはあれで今見返してみても痺れます。

     ちなみに『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙』の主題歌『めぐりあい』はオリジンでGLIM SPANKYがカバーしましたが、元の故井上大輔氏の楽曲とどちらも痺れます。音楽的な技術も日々上がっていますが、これは進化とも変化とも違う気がします。

    編集済