応援コメント

一方通行」への応援コメント

  • 十三岡繁さま

    こんにちは。

    「人間の意識が起こしている錯覚、もしくは認識するという行為の癖」というのは、知覚にはままありますね。

    人間の網膜には上下左右ひっくり返った画像が写っているはずなのに、私たちは触るものと見えるものとが同じ上下左右関係にあると見えるように脳が視覚を修正しています。いろんな感覚にこの「他の感覚と整合性を保つための修正機能」が無意識のうちに働いているんじゃないかなあと思いますね。

    何らかのきっかけでそれに気づけるようになったとき、一気に見えてくるものがあるような気がします。

    作者からの返信

     おはようございます。コメントありがとうございます^^

     以前実験で、上下が逆さまに見える眼鏡をずっとつけて生活した場合、しばらくすると普通に知覚するようになるんだそうです。

     人間は個体として世界を知るには、五感で知覚するしかないですからね。実は知覚できない部分で凄い事が起こっているのかもしれませんよね。

     ただそれはきっと知覚できない方が都合がいいからそうなっているのかもしれません。見て見たいと思っても、見ない方がよかったなんて事になるかもです。