一億年ボタン

 今更感がありますが、ネット系の小説や漫画で一億年ボタンというのが流行ってましたよね。ボタンを押したら別空間で1億年過ごさないといけないというやつです。


 一億年て凄い時間です。1万年の1万回分です。1万年ですら凄い時間です。100歳まで生きた人がいるとして、その100回分です。


 しかしここでちょっとジャネーの法則が気にかかります。ジャネーの法則というのは歳をとるほどに時間の感じ方が早くなるというあれです。3歳児にとっては1年間は人生の1/3だけども、50歳だと1/50なので相対的に短く感じるというわけです。


 1億年過ごしたらどうなるんですかね?1年も人生の1/100000000と考えるなら一瞬ですよね?誤差のような感じかもしれません。


 でもなんか書いていて、1000年前って大昔の様に感じてましたが、100歳まで生きる人の人生10回分と考えると、結構最近の事のような気がしてきました。『100万回生きたねこ』という話がありましたが、『100万回転生した魔王』がいたら、一度に100年間生きたとして丁度1億年ですね。1億年ボタンと丁度同じ時間になります。


 なんか小説のネタになりそうですね^^。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る