応援コメント

シュミレーション仮説」への応援コメント

  • 十三岡繁さま

    こんにちは。

    この宇宙がシミュレーションで、そこには無数のレイヤーがあり……と考えると、頭がくらくらしてきそうです。

    でも、そこから他のレイヤーに移動することもできず、俯瞰することもできず、なら、たとえこの宇宙がシミュレーションだと知ることができても、与えられた場所で淡々と生きることしかできないのかな。

    作者からの返信

    おはようございます。コメントありがとうございます^^

    何かと話題のイーロンマスク氏もこの世界が仮想現実でない確率は数十億分の一だって言い切っちゃってますね。

    私は宗教は専門外ですが、仏教には三観という考え方があって…

    空観:まさにこの世は仮想現実で実体はない

    仮観:仮想だろうが現実は存在してるんだから、気にしないでこのまま生きて行こう

    中観:仮想現実だと意識(俯瞰)しながら生きたら、苦しみとか不幸とかも見方が変わって生きやすいんじゃない?

    みたいな感じで個人的には解釈しています。
    (異世界建築士でも最後の方でちょっと触れてます)

    実際のところはどうなってるのか分かりませんが、まだ量子力学とか超ひも理論とかが全くない時代に、よくその考え方に到達できたなと感心してしまいます。

    ちなみに人間が創り出すとすれば、下のレイヤーには意識を移動させる事(プレーヤーになる)が可能ですよね。もしかしたら、将来的には上のレイヤーへも移動できるかもしれません。というか元々上のレイヤーの存在で下(この世界)に降りてきてるだけかもしれないし…^^。