第70話 お祭り

 カマキリ駆除に追われた日の夕方、俺は電車を乗り継ぎ、遠出をしていた。


「約束の時間、ギリギリ……。もう来てるかな」

「よ、ユウト。遅いぞ」


 後ろから早川の声。ぽんっと肩を叩かれる。


「ああ、すまん。でも一応、まだ約束の時間前……」


 振り替えると、浴衣姿の早川がいた。萩と夕顔柄の浴衣はとても女性的な繊細さで、なぜかいつもより数段、早川が大人びて見えた。


「うん、どうした?」

「──いや、浴衣、似合ってるなって」

「ふふ。そう? ありがとう。さあ、まだ花火まで少し時間あるし、出店でも見てこ」

「おお」


 夕方のうっすらと暗くなり始めた雰囲気。行き交う人々の多さとその熱気に少し気圧されながらも、俺は早川と一緒に喧騒へと飛び込み、出店を見て回る。

 数件の出店を冷やかした後だった。


「あー」


 祭りの出店で時たまある、プラスチック製のお面を売っている店の前で足を止める早川。

 その視線はとあるお面に釘付けだった。


「早川、そのキャラ好きだったよな。買ったら?」

「うーん。さすがに、ちょっと子供っぽいでしょ」


 恥ずかしそうに呟く早川。でもその熱い視線はそう言いながらも、お面に注がれ続けている。

 早川の視線は、パクックマのお面に注がれていた。パクックマはたしか『どこかで見たようなクマ』がモチーフのキャラで、女性を中心になかなか人気のキャラだ。時たま早川もパクックマの小物を身に付けているのを見たことがあったので、好きなんだろうなと思っていた。


「すいません、そのパクックマのお面、二枚ください」

「はいよ。1800円ね」

「え、ユウト……」


 俺は一枚をお面が頭の横にくるように自分でつけると、もう一枚を早川に渡す。


「……ありがと」


 なぜかぎゅっとお面を抱き締めて、それでも嬉しそうにお礼をいう早川。


 ──あれ、早川はつけない、だと!? これ、俺一人がつけてるのはけっこう恥ずかしいんだが。


「あ、そろそろ花火が始まるよ。いこ、ユウト」

「お、おう」


 すっかりお面を外すタイミングを逸して、引っ込みがつかなくなった俺はそのまま早川に手を引かれて歩きだす。


 その時だった。スマホのアラームが鳴り出す。

 何台ものスマホから一斉に響くそれは、緊急避難を呼び掛けるアラーム。


 ダンジョンのスタンピードを告げる音色だった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る