第2話

「ふぅ、言葉はわかるようでよかった...... なんとか中に入れたな。 お前を隠してて、衛兵に見とがめられたときは一緒に殺されるかと思った」


「ぴー」


 町にはいるとき隠していたスラリーニョが見つかり、衛兵に囲まれるが、モンスターと契約したことを伝えると、驚きなからも中に入らせてくれた。


(どうやら契約とはかなり絶対的なものらしいな)  

 

 ただ町をいきかう人たちは若干怯えているようにもみえる。


「とはいえ、これからどうするかだ? お金もないから宿にも泊まれんし......」


「んペッ、ペッ」


 チャリン


「こら! そんなところにつばはいたらだめ...... ってチャリン!?」


 スラリーニョが金色の硬貨をいくつか吐き出した。


「これお金か!? やった! すごいぞスラリーニョ!」


 オレはそれを拾い宿へと向かう。 宿の店主はスライムに驚いていたが、契約の模様をみて落ち着いたようだ。


「いや、まさかモンスターをテイムできる人がいるなんて」


「他のはテイムできる人間もいるってこと?」


「ええ、獣とか鳥とかのビーストテイマー、魔法の人形を操るドールマスターとか、でもモンスターテイマーなんてきいたこともない、まあ契約は絶対だからいいんですがね」


 そう説明してくれた。


(ふーん、それでみんな驚いてもなにも言ってこないのか)


「おじさん、これで足りるかな?」


 オレが五枚の硬貨をみせる。


「えっ? ええ、これひとつで100ゴールド、一泊分ですよ。 なんかこれネチョってしてません?」


(なるほど、なら五日は泊まれるか......)


「それで、オレが働けるような働き口とかないかな。 なんでもいいんだけど」


(最悪なきゃ、スラリーニョを操る大道芸でもしながら金を稼ぐしかないな)


 店主は少し考えている。


「まあ、危険ですがね。 モンスターをテイムできるんなら、冒険者はできるんじゃないですかね」


「冒険者?」


「ええ、依頼を受けて仕事をする何でも屋ですよ。 モンスターと戦うことも多いから、強ければなれますし、資格なんかもいらないですからね。 ただ当然危険ですからおすすめはしませんが......」


(冒険者か...... 明日調べてみるか)


 オレとスラリーニョは宿に泊まる。


 次の日、朝から店主に聞いた冒険者の団体【冒険者ギルド】があるという場所へと向かった。 大きな白い建物が見えてきた。


「あれかな。 町の中心にあるでかい建物つってたしな」


 オレは白い建物へとはいる。 入ると中の男女が一斉にこっちをみる。


(いかつい奴らばかり、なんか剣とか槍なんかの武具を持ってんな。 そうかスラリーニョをみてんのか)


 カウンターの受付にいる若い男に話しかける。


「あのぉ、冒険者ってオレでもなれますか?」


「ええ、なれますが、ただとても危険ですよ。 君のような少年では、辞めた方が......」


 そういう男にスラリーニョを持ち上げてみせた。


「ひっ! スライム!?」


「オレの仲間です」


「契約したんですか!? モンスターをテイムするなんて......」


 男は驚いて口を開けている。


「ま、まあ、そんな特殊な能力を持っているなら、大丈夫かもしれませんね。 それならここに署名の方おねがいします」


 そういって何かの皮のような紙を出した。


(うむ、やはり読めるし書けるな。 なになに契約か、えーと冒険者のランクとギルドの紹介料としての取り分、失敗したときのペナルティか......)


 オレは名前をかいた。 どうやらこの世界の文字もわかる。


「これは契約となりますので、破ることはできませんがよろしいですか、今なら取り消すことも可能ですよ」


「破ったらどうなるの?」


「死にますね」


 そう事も無げに言った。 


(な、なるほど、それで契約に絶対に信頼度があるのか)


「はい、確認しました。 トラさまを冒険者として当ギルドはお迎えします。 ではあちらの掲示板から張られている依頼の方、確認してください。 そしてこれ」


 銀色のガードを一枚差し出した。


「これは冒険者カードとなっております。 倒したモンスターなどはこのカードをかざしていただければ、その魔力を確認し、こちらで回収させていただきますのでお納めください」


「はい、ありがと」


 オレはカードを受けとると早速掲示板へとむかう。


「なるほどな。 モンスター討伐に植物や鉱物あつめ、護衛に配達、確かに何でも屋だな。 さてどうするか......」


「ぴーぴー! ぴー!」


 スラリーニョが体の形を変えてなにかを伝えようとしている。


「左右に伸ばしてパタパタ...... そうか! 鳥にリベンジしたいのか、確かに討伐対象のこのウィンドバードってあいつのことだな...... しかし昨日の今日、対策をしないと昨日と同じだ」


 周囲を見るとみなが武器を持っている。


「やはり武具を手に入れるしかないな」


「ぴー」


「よし! 武器を買おう」


 オレはギルドをでて町を歩く。


「ふむ、ヨーロッパのような町並みだな。 しかし部屋には灯りや風呂もあったし、町には街灯やガラスなんかもある。 宿の親父は魔法でできているといっていたけど、かなりいびつな文明だな」


 そうあるいていると剣や槍を並べている店があった。


「ここか」


 入ると店主らしきおっさんがぎょっとしている。


「ああ、大丈夫、このスラリーニョは契約しているから」


「そ、そうなんですね。 それにしてもモンスターをつれ歩けるとはお客さん大したもんですな」


「まあそうかな。 でなんか200ゴールドぐらいで手頃な装備が欲しいんだけど」


「200か...... ならこの木の盾と銅の剣ぐらいですね」


「なんか軽いな! 本物? 剣も木製じゃないの」


 渡された剣を振り回すと軽さに驚いていった。


「いえいえ、魔法がかかっていて軽くなっておるんですよ」


「ならこれちょうだい」


「ぴー!」


「なにお前も欲しいのか、なんかスライムが持てそうなものある?」


「ス、スライムがですか? えっと、手もないしな...... ああこの兜なんてどうでしょうこれなら被れるはず、古いからおまけでつけますよ」


「ならそれで」


「毎度」


 スライムに兜をはめるとピッタリだった。 ピョンピョン跳び跳ねている。


「ぴーぴ!!」


「ふむ、気に入ったか、よしあの鳥を倒しにいこう」


「ちょっとまってください!」


 店主がそう話しかけてきた。


「なに? ちゃんとお金払ったけど」


「ええそれは、モンスターを倒しにいくんですか?」


「そう冒険者になったんだ」


「まさか、そのままいくつもりですか。 魔法のアイテムせめてポーションがないと死にますよ」


「ポーション?」 


(ゲームにでてきた回復薬だな)


「いや、それほんとに回復すんの? 栄養剤とかじゃなくて」


「ええ、魔法を使って作りますからね。 持ってるのと持ってないのとでは生死に関わりますよ。 あの道具屋に売ってますから買っておいた方がいいです」


「そうなのか、わかったありがと」


 オレたちは道具屋でポーションを5つばかりかい、さっそく町の外にでてウィンドバードを探しにでた。 町の外にでて草原を歩く。


(これ一個20ゴールドするから、もう装備とこみで300も使っちまった。 残り100ゴールドだから宿一日しか泊まれん。 なんとしても依頼をこなさないといけないな)


 青い液体が入った瓶のポーションをみる。


「あの鳥は通る人に無差別に攻撃しているらしい、確実に500ゴールドの報酬をもらうぞスラリーニョ!」


「ぴーぴー!」 


 スラリーニョが跳び跳ねている。


「ん? どうした。 うわぁ!!」


 その瞬間突風がおこり飛ばされて地面を転がった。


「ぐっ! なんだ! あれは!!」


 少しはなれた空に青い鳥が羽ばたいている。


「ウィンドバード!! くそ! 空に剣が届かない!」 


 ウィンドバードは滑空し高速で横を通る。


「いて!!」


 痛みで腕を見るとかなり切れて血が流れている。


「なんだ!! これ風の刃か、お前は大丈夫かスラリーニョ!」


「ぴー!!」


 少し切られていたが再生している。


「ふぅ、再生するのかよかった...... いやどうする」


 空に舞い上がり旋回してこちらに向かってきた。 その目は赤く光っている。


「速すぎて切れる気がしない......」


「ぴーー!!」


 近づいてくるウィンドバードにスラリーニョが跳ねてぶつかる。 突然ぶつかられてウィンドバードは止まり羽ばたいた。


「いまだ!」


 オレは片翼を切り裂いた。


「ギャッ!!」


 ウィンドバードは地面に落ち、オレは木の盾で押さえつけた。 最初暴れていたが、体力がなくなったのかおとなしくなった。


「死んだのか......」


 だがかすかに体が上下している。


(死んでない。 今なら簡単に切れるが......)

 

「ぴー......」


 スラリーニョが悲しそうに鳴いた。 


(この依頼は町の人を襲うからだから、襲わせなきゃ無理に殺す必要もないか)


「......おい、言葉はわかるか、人を襲わないなら助けてやる。 もう二度と人を襲わないとオレに誓え」


「ク、クァ......」


 ウィンドバードは赤い目から黒い目になっていた。 オレは直感的に理解したと思い、ポーションをウィンドバードへ飲ませる。

 

「おお! 翼の傷がなおる! 本当に効果あるんだな!」


 ウィンドバードは立ち上がり、動かずにこちらをみている。


「いいか約束だぞ。 人を襲うなよ。 でないと殺さなきゃいけないからな」


 そうオレが立ち上がると、ウィンドバードが後ろから足をついばむ。


「ん? どうした?」


 見るとウィンドバードの翼に模様が光っている。


「これ契約か!」


「クア!」


 ウィンドバードは羽ばたいた。


「お前もくるのか!」


「クア、クア!!」


「おお!! 仲間が増えた! よし! お前はあおまると名付ける」


「クァ!!!」


 オレはウィンドバードのあおまるを仲間にした。


 そしてギルドへと戻る。


「また、増えてる!!」


 ギルドの受付の男、マクロは肩に乗るあおまるをみて驚いていった。


「倒さなかったけど、襲わないように契約したから依頼達成でいい?」


「え、ええ、まあ、契約して襲われるのを阻止したので達成と見なします。 では冒険者カードをお預かりします」


 そしてカードを返してくれる。


「このカードに入金しましたので、ご使用ください」


「これにお金はいってるの?」


「ええ、それでお店などで購入できますよ」


(電子マネーみたいだな。 魔法のアイテムか)


 オレは掲示板へと向かい、依頼を物色する。


「なにかいいものは...... 正直モンスターを殺すのはあまり気がすすまないな」


「クァ!」


「ん? どうしたあおまる」


 あおまるがひとつの依頼書をつつく。


「これは、かつて祖母が落とした白金のペンダントを探してください。 落とし物か、報酬は高いが見つかるか...... あっ! まさかあおまるみたのか!」


「クァ」


 うなづいているようだ。


「よし! これにしよう報酬10000だ! ラッキー!!」


 オレたちは依頼を受け宿に泊まると次の日さっそくむかった。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る