嫁に捧げる安い命:外伝

@simaris_hinoru

第1話 一時保護所の真実①

まず初めに一時保護所に

ついてお話していこうかな


あくまでも個人的意見ですし

地域によって違ってくる場合もあります

ご了承下さいm(_ _)m



一時保護所とはざっくり2種類あります

県が管理する児童相談所直結の保護施設と

民間などが経営の保護施設


まずは児童相談所の保護施設とは

そこは本当に鉄格子のない牢屋です

まず団体行動が絶対です

毎日朝何時に起床して

何時に何をして

何時までに消灯

子供2,30人に対して

大人は1~2人の交代制

事務仕事もある為

保護施設に居る間の少しは

事務仕事をしている


さて問題です

小さなお子さんはどのように

保育、監督、監視しているのでしょうか?


答えは簡単です

年上のお兄さんお姉さんに

面倒見てもらっています

唯一オムツくらいは大人が変えてくれます

それ以外

お風呂や洗い物、中には歯磨き等

子供達が出来る事は子供でやらせます


保護施設とは良く言ったもので

本当に保護が目的であって

保育や教育は全く無視されます


小学生や中学生になると

学校の教科書を持ち込むようにと

言われます…が

基本自習です

大人達も[解る範囲]では教えてくれます


中にはやはり

「ここはこーやって解くんだよ!」

と言われ解いていたら

先程教えてもらったはずの問題が

間違っていたなんて事も…

さらには

学校に比べては短すぎる勉強時間


こんな状態で仮に家に帰れる状況になっても

教育の遅れは目に見えるほどで

学校でも孤立し始めます


私が子供の頃こんな事を考えました

自由な時間がいっぱいあるから

その間に勉強しよう


解らない問題がありました

大人に聞きに行きました

何度か聞きに行くと

君だけの先生(職員)じゃない

他にもみんな居るから

少しは自分で考えてくれないと…

君だけを特別扱いする訳に行かない


と言われました

私も甘かったのですが

とてもショックでした


畳が敷いてある

皆が集まるような場所には

テレビが1台置いてあって

そこには玩具や少しの絵本

そこにテレビを見ながら

寝っ転がった大人と

走り回って遊んでる子供達

テレビを見てる子供達

玩具や絵本で遊んでる子供達


どこが忙しいのでしょうか?

と当時思いました


今思うと

やはり限られた予算の中で

やっているので

人員は不足していると思います

昼間は

見てくれる大人が2人位と室長みたいな人が1人

(男女別れてるので男子側で大人2人位です)


関わりはなかったけど

その他職員が数十名

泊まり番や日曜日は男女で掛け持ち1人

子供の事は子供同士で片付けさせる

大人は本当に見守るだけ


入所中こんな事もありましたね

私が入っていた

保護施設は

コンクリートの床の為

ルール上でスリッパで移動となっていました


私が入っていた保護施設は

お風呂が1つと脱衣所の所に洗濯機

みたいなレイアウトで男女入れ替え式で

女の子が先に

男の子は後からお風呂でした


部屋が端っこで

お風呂が目の前だった為

スリッパを履かずに部屋を出て

脱衣所に向かいました

ドアノブがある重い扉でした


その重い扉と下のアルミサッシに

右足の小指と薬指を挟んでしまって…


むちゃくちゃ痛かった覚えがあります


でも子供ながらに思ったのです

ルールでスリッパを

履かなきゃいけないのに

今大人を呼んだら

履いてないから怒られる

必死に声を押し殺して

何とか足を抜いて

部屋まで戻りました


するとすぐに大人がやってきて

廊下すごい事になってるぞ!


はいすみません…

後で拭きます…


いや今やれ!!


[え!今!?むちゃくちゃ痛いんですけど]


そうです

実は足を挟んだ勢で

爪が剥がれ

血の海になってました


今思うとあの時なぜ

怪我したの?

怒らないから見せて?

と言わず

(汚く見苦しいから)拭けって言ったのか

自分の保身を考えたのか

解りませんし

なぜ病院にも

連れて行ってくれなかったのか

今思うと解りません


当時はずっと自分が悪いんだ(泣)

自業自得なんだと

ずっと自分を攻めていましたし

大人が悪いとは思いませんでした

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る