応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第3話 ありがとうへの応援コメント

    子供たちが生まれて、本当に小さかったころ、仕事も忙しく、なかなか育児に参加できなかったのですが、妻から、「私が欲しいのは『手伝ってくれる人』ではなく、『一緒に子育てをするパートナー』。『手伝う』ではなく『一緒に頑張る』と思ってほしい」と言われました。

    妻の言う通りと思い、できることをできる限り頑張ったつもりです。そのおかげか、子供たちもいわゆる「反抗期」という時期ですが、父子の関係は良好です。

    ビートルズの最後の曲”The End”の歌詞にある通り、「あなたが受け取る愛は、あなたが与える愛に等しい」ということだと思ったりします。

    作者からの返信

    素敵なエピソード。
    ありがとうございます。

    そうですね。
    一緒に頑張る気持ちが大切ですよね。

  • 第3話 ありがとうへの応援コメント

    凄いですね。
    この感覚!
    そこに気づくなんて!
    ちょっと「手伝った」だけで育児をした気になっている「お父さん」のなんと多いことか。

    作者からの返信

    どなたかのエッセイで。
    旦那様について書かれていたのを参考にしました。

    僕の場合は最初から自信がないので。
    奥さんには主婦としてお任せしておりました。

    何十年も前の話ですが。

    コメント。
    ありがとうございました。

  • 第3話 ありがとうへの応援コメント

    手伝う気があるってことにまずは感謝ですね!!素敵な旦那様だ!!(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

    作者からの返信

    そうですね。
    手伝う気持ちが大切だと思います。

    コメント。
    ありがとうございました。