第63話 アンドロイドは夢を見ない

ジャンがさ、お泊まりに来たんだけど、魚人とかタコ人みたいなやつを飼ってて、それをうちにも連れてくるの。そいつら背びれとかついてたり、肌がちょっとぬめってたり、鼻とか瞼がない以外は人間なの。手足とか普通にあって、身長は大人の男の人ぐらい。ジャンは10人ぐらい飼ってて、でっかい水槽から、白い防水性の袋に移していくの。魚人はね、超凶暴で、お父さんお母さんが噛まれそうになりながらなんとか押さえつけて入れてくの。夜、魚人が暴れ出して、このままじゃ危険だ!!ってなるのね、だから袋にライフル銃みたいなやつを突っ込んで中にぎゅーぎゅーに入った魚人を皆殺しにするの。なのに私を含めてみんな『あーよかった危なかったこれで安心』みたいなことしか言ってなくて、目の前で起きたことに少し興奮してるぐらいなのね。血が透けて見える、手足と思わしき物が透けて見える、白かった袋を重そうにお母さんが運んで、血だけトイレで流して、死体は地下の物置にとりあえず置くの。私は魚人がまだ生きていないかっていうことだけが不安なの。


っていう夢を見た。こんな夢を見る自分が怖い。


学校の文化祭にキンプリが来たのね。一緒に写真撮りたくて、永瀬廉くんに「朝ドラよかったです!!」って言いたくて、ブーツで走って、上手く進めなくて、やっと見えた!!


っていう夢を見た。こんな所で起きる自分が憎い。



カンケイダイメイシ、whoやwhichに立場を奪われるthatがいよいよ可哀想でならない。

ていうか英語って人か人以外か(ローランド降臨)を気にするよね。日本語だと猫が『ある』って言われたらは?ってなるのに。アシモくんとかペッパーくんとかアーノルドシュワルツネッカーくんとかどうなるんだろうね。



夢の話を青にしたら、

「魚人→海→浅瀬→あさせ→asase→nasase→nagase→永瀬 じゃね?イカれた頭してるね」

って言われた。いや仮説立てたのお前な?


「夢見るのいいな」


その夢を見たことがない男の子は青です。

Tha boy which he have not ever seen dream is Ao.

あってますかこれ?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る