嫉妬
「ねえ、どういうこと?恋人…とか聞こえたけど(ニコラちゃん、誰とも付き合わないんじゃなかったの?なんだよ一体…!)」
「あ…それが。説明すると長いんだけど」
「いいよ、話して」
「その前に手を離せ!!」
ジタバタするロットを引き摺りながら、ゼラは移動を開始した。ニコラは呆然とついて行くしかなかった。
「………ふーん…それで恋人の契約したワケね」
「契約…まあそういうことかな?」
「そうだ。ニコラは堂々と断れる、僕は親から「そろそろ良い人いないの?」と言われなくて済む。利害関係が一致しているんだ」
「え、それわたし初耳」
「ふーーーーーん……」
やって来たのは皇宮内にあるカフェ。ここで働く文官なんかがよく利用している。
その一角を陣取り、丸いテーブルに3人は座っている。騎士2人と兵士の組み合わせは、どことなく注目を浴びているような。
「…それさあ。ロット卿じゃなくてもいいよね?」
「「え?」」
「あくまで例えばだけど。俺でもよくない?」
「………そりゃ「よくない!!!」むぐっ!?」
何か言おうとするニコラの口を塞ぎ、ロットが主張する。
「女性を取っ替え引っ替えのお前より、僕の方が社会的に信用あるだろうが!!」
「ぐ…!」
「あわわ、こぼれる」
痛いところを突かれ、ゼラは怯む。
ロットはジュースを飲むニコラの肩を抱き寄せた。
「…言っとくけど、俺二股とかはしたことねーからな!?毎回きっちりお別れしてから付き合ってるから!!
ロット卿なんて単に経験ねえだけじゃねえか!!そんなんでスマートにエスコートできんのかー!?」
「おぐっ」
「んぎゃっ!」
それでも負けじと反論し、ロットにダメージを与えつつニコラを奪う。
膝に乗せてぎゅっと抱き締めれば、ニコラは顔を赤くさせた。
「ゼ、ゼラくん…!」
「つか俺とニコラちゃん5歳差だし!理想的じゃん!?8歳上はすっこんでろ お っ さ ん !!」
「おっ…!?う、うるさいまだ常識的な差だ!!僕達はもう同じベッドで寝てるんだぞ!!」
「はああーーーっ!!?」
「誤解を招く言い方すなーーーっ!!?」
ぎゃあぎゃあと、人目も気にせず騒ぐ2人。
ロットの発言に数人は噴き出し、数人はそっと離席し、数人は頬を染め、一部は鼻息を荒くしている。
ゼラがブチ切れているところにロットは畳み掛ける。
「キスもすでにしているし!!ニコラから夜のおさそ「こらーーーっ!!」ごぶっ!」
なんてこと言うんだ!とニコラ大絶叫。ロットの顔面に拳を叩き込み、移動を促した。
ヒートアップしていた2人も、ようやく自分達が視線を集めていると気付いた。今更だがコソコソと移動。
嵐が去ったカフェでは…やや騒然となったそうな。
2人は普通に勤務中なので、話はまた後日…となった。
「じゃあわたし帰るから!…変なこと言い触らさないでよね!?」
「変なことって?きみが僕に「処女をもらってくれ」と言ったこととか?」
「……!!」
「それだよ!!!もう…!ばか!!変態騎士!」
ニコラは憤慨しながら、走って逃げ帰る。
残された2人は…
「おいコラ。何抜け駆けしてんの?」
「は?答えも出せないくせに、何一丁前に文句垂れてるんだ?」
「そ…れは…!」
それもそうだ。ゼラに、2人の邪魔をする理由があるのだろうか。
「もう1度だけ言う。遊びなら…首を突っ込むな。僕はもう、アール達からも兄として認められている(多分)」
「…………」
拳を握り俯くゼラを尻目に、ロットは背を向けた。
「忘れてたーーーっ!!!」
「ぬわっ!!?」
「えっ!?ニコラちゃん!!」
そこへ帰ったはずのニコラ登場。手に何かを握っていて、ロットに差し出した。
「これ!!手紙…王妹殿下に渡してもらえない?」
「え…」
王妹…レイリア。ニコラは以前、完全に拒絶したはずだが…
「…ずっと、言いたいことがあった。でも平民と王族だし…接点無いから。
今回は近付くチャンス!って思ってたのに。ツェンレイの皇子様のインパクトですっかり忘れちゃって。
確認が必要なら中身読んでもいいよ、ただ…殿下にも読んでほしい」
「ニコラ…」
ロットは確かに受け取り…必ず渡すと誓う。
「じゃ、よろしくっ!
ロット、さっき変な声出してたねー!ばいばーい」
「忘れろっ!!」
ニコラは元気よく、今度こそ帰った。
さっきの会話は聞いてなかったようで…2人は安堵する。
「「…………」」
この手紙、どうする?と顔を見合わせる。
自分達が持って行ったら…
まあ!ロット卿/ゼラ卿が殿下に恋文を!
となりかねん。ではレイリア付きのメイドか侍女に…
あら、どうして手紙のやり取りを?まさか…お付き合いしているのかしら!?
「「………………」」
駄目だ、どっちにしても面倒なことになる。
手紙を託されたはいいが…騎士とはいえ、王族に近付くのは容易じゃない。異性なら尚更。頭を悩ませる2人。
「……読むの?」
「まさか。これは…ニコラと殿下のみ、知っているべきだろう」
まさか喧嘩を売るようなこと、書いてない…と、信じたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます