春のおかず【茎わかめ】 茎わかめと干しシイタケの佃煮
ようこそいらしゃいました。
ここは小烏の台所です。
茎わかめがあるとつい買ってしまいます。
今日は干しシイタケと一緒に佃煮風にしようと思います。
干しシイタケは水でサッと洗い、ボウルに水を張って戻します。
時間のない時は、丸ごとではなく三つくらいにボキッと割るといいそうです。
キッチン鋏で切ってもいいですね。
茎わかめは、細く斜め切りにして一時間ほど水に漬けて塩抜きしましょう。
(薄めに切ると柔らかい食感に、厚めに切るとコリコリした食感が楽しめます)
お湯を沸かして茎わかめを入れます。薄い茶色の茎わかめが芯まで明るい緑色にかわったら、ザルに上げて水で冷やします。
戻した干しシイタケは細切りにします。
鍋に茎わかめ、干しシイタケを入れて、シイタケの戻し汁を(ごみを取って)ひたひたになるくらい注ぎます。
砂糖、みりん、醤油で味をつけて落し蓋をしてコトコト炊いていきます。
水気がうっすら残るくらいになったら出来上がりです。
器に盛ってすすめましょう。
お味はいかがでしょうか。
〈今日のお義母さん〉
★★☆
茎わかめもこのくらい煮たら柔らかでええの、とのことでした。
近況ノートに写真があります
https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817330655394972737
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます