応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • (3)贈り物への応援コメント

     何か生徒会長さんは、色々拗らせているみたいですねぇ。

    作者からの返信

    そうですね。
    子供のころからの偏執、生徒会長の責務とか……でしょうか。

  • 『告白』(改)への応援コメント

     本当に、この後どうなっちゃうんでしょう?

    作者からの返信

    聴いちゃいます、それを?

    できれば皆さんの想像で埋めていただきたい。

    まあ、(次話を)書いちゃって良いけど面白くないと思うんですよね~……

    編集済
  • 『告白』(改)への応援コメント

    拝読させていただきました。寝る犬様の自主企画のAI判定もひととおり拝見しました。

    ええと、これはAIちゃんのアドバイスを受けて改稿したもの……というわけではないんですよね?

    正直、あの修正案はダメだな、と思いました w。まあこういうことはあちらの企画のコメント欄で申し上げるべきことなんですが、このオチ方の味わいが全然理解できてないです。さすがに長編もショートショートもごたまぜで処理してるアルゴリズムだと、限界があるのか……。

    思い切り遠回しで失礼しましたが、この終わり方はいいなあと思います。むしろ、ショートショートでは王道の一つと言っても通るくらいだと思います。その程度も判断できないなんて、これだからAIは(以下略)。

    惜しむらくは、このオチに至るまでの仕掛けが何かもう一つ二つ足りてない感じがする、ということでしょうか。読み手は最後のシーンで「やられた!」と言いたいんですけれど、このままだと「ああこのパターンなんだな」で終わってしまいそうです。もっと最後に意外性を作ってほしい。
    具体的には、生徒会長のキャラを「絶対にこんなオチになるはずがない」と思わせるようなものにするとか、ですね。たとえば、そうですね、「オレと付き合え」を無理に言わせてる辺り、なんだか会長自身がMっぽいのかな、というミスリードにも映るのですけれど、ここをもっと徹底的な描写にするというのはどうでしょう。心持ちセリフのやり取りを増やして、マッチョなセリフに大喜びするあたりまで。で、「ああ、鼻っ柱を折ってほしいんだな」と誰もが信じた頃に、生徒会室で彼女が首輪を手に「精一杯背伸びしてキャンキャン吠えるのがいいのよね〜」とひとりごちる、とか。

    掌編サイズのスピート感も大事だと思うんで、あんまりごてごてした仕掛けは作れないと思います。セリフの一つ一つ、単語の一個一個を思い切りとんがらせる工夫も考えてみてください。

    書こうとしてらっしゃることがとても分かる文章で、ついつい深く共感してしまい、通りすがりながら暑苦しいコメントを残してしまいました w。参考になるところがありましたら幸いです。長文失礼いたしました。

    作者からの返信

     お越しいただきありがとございます。

    >AIちゃんのアドバイスを受けて改稿

     えっと、企画のAIちゃんから指摘された事を踏まえて、紹介文に、
    ・「玉砕覚悟の……」の一文を追加。
    ・イベント参加を告知して、
    ・イベント参加前に付けた「投稿後に一部、追加して改稿しました」の一文を削除。
     加えてタイトルは、
    ・タイトルのサブ、「愛」を「偏愛」に。
     くらいです。
    「キャッチコピー」は気にいってたのでそのままのはずです。

     投稿後の改変と言うのは、「その前に蹲って会長♀を見上げる」辺りを追加した事です。

     ですので、紹介文とタイトルだけですね。変更。と言うか追加ですね。

    >オチに至るまでの仕掛けが何かもう一つ二つ足りてない

     やはり余りに端的な告白ですよね~。罰ゲームに至るエピソードとか、会長が振り捲ってる描写とか、もう少しやるべきだったかと思いました。

    >「ああこのパターンなんだな」で終わってしまいそう

     まさにそうですね。ひねって「首輪」を出しました。今さらですが「まだ足りない」感は否めませんね。

    >会長自身がMっぽいのかな、というミスリードにも映るのですけれど

     ここだけで話すと(意味ないなここじゃ)ミスリードじゃないです。
     もっと言うとどちらにも取れるミスリードにしたつもりです。
     あとの「誰に使われるか分からない首輪」ってので、余り語らせたくなかったのです。

    >「ああ、鼻っ柱を折ってほしいんだな」と誰もが信じた頃に、生徒会室で彼女が首輪を手に「精一杯背伸びしてキャンキャン吠えるのがいいのよね〜」とひとりごちる、とか

     それも良いですね。上げて落とすみたいな。これだけ想像(妄想)していただけるとさくしゃ冥利につきます。

    >参考になるところがありましたら

    充分なっています。やはり、ある程度の情報を開示しなあと、ですね。また、そこら辺のサジ加減が難しいのでしょうけれど……。