第8話 チャットGPTにチャットGPTが悪用されるかどうか聞いてみたよ

Q あなたが悪用されることあると思う?


A私は人工知能モデルであり、悪用されること自体はあり得ます。ただし、私を設計した開発者たちは、私が悪用されることを防ぐためにセキュリティ対策を施しています。


 また、私はあくまで情報提供や課題解決の手段として設計されており、私が出力する回答はあくまで人間が判断して使用することが前提となっています。したがって、私自身が悪用される可能性は低いと考えられます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 チャットGPTが悪用されたとしたら、それは悪用した人が悪いのであって、チャットGPTが悪いわけでも、開発した人が悪いわけでもない。


 ノーベルはダイナマイトが戦争に使われるなんて思ってなかったけど、結果的に使われてしまった。


 インターネットは戦争の為に開発されたけど、今世界中で戦争以外に使われてる。


 チャットGPTが悪いことに使われたとしたら、それはチャットGPTが悪いんじゃなくて、悪いことに使った人が悪いんだ。


 もちろん私は悪いことに使わないし、使われないって信じてるよ。


 そう思わない人が一人もいなくなればいいんだよね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る