06/20

 久々更新。

 ちょっと興味深いことがあった。人によっては少し怖いと感じることがあるかもしれない。


 最近、僕の中でマップがマイブームになっている。ご存知、Google Mapである。今まで方向音痴の強い味方として目的地周辺の地形を頭に叩き込むくらいしか活用していなかったが、日本地図全体を楽しむことを知ったのだ。

 主に楽しいのは航空写真の状態でマップを眺めること。住んでる街の三駅隣りでさえ、もうほとんど知らない地形だったりする。どこまでが住宅街で、どこからが農作地で、その道路の繋げ方は無理があるだろう! ……みたいなそんな感じ。


 本題はここから。

 その日は東京の地理なんかを眺めてて、そのとき羽田空港の周辺をぶらり見ていた。そういやzepp HANEDAとか出来てたなあ、とか思ったりしつつ。

 ふと、思い出したことがあった。そういえば、羽田空港には撤去工事をすると災いが起こる鳥居とかあったような。僕の親世代が当時のニュースとかで結構話題になったとかで、話してくれたことを思い出したのだ。詳細なんか、ほぼわからないからとりあえず検索で「羽田空港 鳥居 呪い」を調べる。すると、わんさか出てくる都市伝説、というか純然たる事実。

 その鳥居は「旧穴守稲荷神社大鳥居」というらしい。場所をマップで調べると空港に通じる道路にやはりそのまま建てられてることを知った。へー、ここにずっと鳥居があるのかあ、面白いなあ! とか関心していたのである。

 明くる日、僕は日課であるYouTube巡りをすべくいつものようにトップページを開く。そこにはアルゴリズム解析か何かで興味のありそうなオススメ動画がたくさん表示されている中、ホロライブとかアーティストのMVとかに混じって最近あまり見なくなってた都市伝説系YouTuberの動画がポンと差し込まれていることに気付いたのである。

 ……まあ、過去にそういうの好きで見てた時期あったし、たまたまオススメ項目に登ってきただけだろう。なんら不思議じゃない。そう思ってチラ見してあんまり興味のある話題じゃなかったので、途中で切り上げて過去に面白かった回を再度視聴する程度であまり気にしなかったのだった。


 そしてまた、別の日。

 その日は日本の島々を巡るマップでのツアーをやっていて、たまたま瀬戸内海あたりの大小たくさんある島の地形とか、そこに住む人々の営み(栄えているのか、長閑な場所なのか)とかをぶらり眺めていたのである。意外とそこそこ大きい島よりも小さい島のが栄えてたりしてることが多いのだ。たぶん、大きい島だとそのぶん中心地に山があることが多く、勾配とか傾斜の関係で人の住める土地が逆に限られてくるのでは? と思い至った。違ってたら、ごめんなさい。

 それはともかく、マップで島巡りをしていて地方の地理も面白いなあ、と思った次の日のことだ。

 さすがに僕も目を疑った出来事が起こった。

 YouTubeのオススメ動画のひとつに「瀬戸内海の島に泊まってみた」という旅人YouTuberの動画が差し込まれていたのである。これには僕も驚いた。いや、本当に。

 ちなみにジョーブログっていう割りと古参の人でかなり有名な人らしかった。


 羽田の鳥居のときはGoogle検索とかも使って調べてたから、オススメに都市伝説系の動画が出てくるのは、まあわかる。けど、今回は検索してないし、しいて言うなら島に点在している民宿とか居酒屋とかそういうのを名前を確認するときに地図上をタップした程度である。

 その複数回のタップからも、もしかして情報が蓄積されて自分のネットに還元されてきてるのか? と、思うと、興味深いと同時に少し怖さも感じたりした。別にやましいことはしてないけど、どこからどこまで自分のパーソナルな情報が管理されてるか、想像は────あまりしないようにしておこう。


 でもまあ、マップ見るのは相変わらず面白いです。今は沖縄の離島をたくさん見てる。たぶん、そのうちまたオススメ動画の項目が何かに更新されていくのだろう。

 深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いているのだ……ってね。

 おわり。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る