さわれない両想い

@keserasera1024

第1話 事故、故の事。

 役目を果たした手のひらが、悔いなしと散っていく秋の中旬。ふと思い出したように、暑さを取り戻す太陽。行楽日和とニュースが伝えた今日は、快晴の土曜日。

 高等学校のテニスコートを高い太陽が照らす。小柄な女子部員が、人一倍汗をかき、人の三倍は笑顔で部活を楽しんでいた。小さな体とは不釣り合いなラケットを振るたびに、肩ほどまでの黒いストレートヘアが元気に跳ねる。


 私立若葉高校一年生、宮島香奈だ。


 経験者なのだろう、他の一年生よりもテニスというスポーツに慣れている。先輩とも仲良く話し、香奈が幸せに生きている証拠がそこにあった。

 部活動が終わると、香奈はいつものように自転車で予備校に向かう。真剣の二文字の瞳。講師の言葉に集中する耳。まだ高校一年生ではあるが、将来のことを考え自ら勉学に励む姿が見て取れる。

 午後九時過ぎ。

 高気圧はやがて大粒の雨を降らせ始めた。太陽が吸い上げた水を雲が降らせる。自然の摂理には何の意図もない。意図があると感じるのは人間だけだ。

 あ、傘持って来てない。ついてないな……。

 香奈は窓に打ちつける雨を見て、思った。


 授業の終わった午後十時。雨の弱まりつつある夜空を見上げ、香奈は自転車をこぎ始めた。予備校から自宅まで数分の距離、香奈はそんなに濡れることはないと思っていた。実際、雨にはそんなに濡れず、自宅の前を走る国道を渡ろうとした時だった。

 急げ、急げと点滅する横断歩道の青信号。左右を確認するとバイクだろうヘッドライトが遠くに一つ。香奈は横断歩道を急いで渡ろうとすると、向かいの歩道から暗闇に浮かぶ、小さな白いネコが飛び出した。

 自転車のブレーキをぎゅっと握る。ほんの少し、気を取られた。香奈も白いネコを飼っていたからだ。ブレーキの音に反応し、ネコも香奈を見る。大きさから香奈の飼っているミルクではないと分かった。


 分かった時、香奈は照らし出された。


 香奈がバイクと認識したのは、片方のヘッドライトが壊れた大型トラックだった。

 それに気が付いた時、香奈の耳には雨によりスリップするタイヤの音だけが聞こえた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る