第2話 前回の続き、みたいな?

 私が何か書きたい衝動に駆られる時には必ず、私の中に不安がある時なんだと、つい最近気づきました。書きたい衝動というのはこういうエッセイ(?)的なものだけではなく、物語も含めて。


 いつだったか、私はなんのために小説を書いてるんだろうという疑問を書いた覚えがあります。その答えになるのかもしれません。


 私は、他の誰でもない自分を救うために書いているんです。自分自身で自分を救おうとしているんです。


 私は物語を作るとき、私の経験したことや気持ちを元に作っていきます。だからいつだって、主人公はどこか私に似ているし、抱いている悩みや不安も少なからず私が持っているものと一緒。そして舞台も現代の学校を中心としたものばかり。(これは私に想像力がないというのもあるけれど)


 ほとんど、無意識でした。小学生の頃は多分そんなことなかった。もっと自由に色々なものを書いていた気がします。それが、おそらく中学生くらいから、自分をかなり作中に投影させていた。そして面白いことに、やっぱり対人関係で悩み始めたのも中学生から。


 対人関係の悩みも、あんまりちゃんと相談したことはないです。本当に片手で数える程度。自分の中ではどうしようもなくなって抱えきれなくなってしまったときのみ。そういう、ちょっとした不安とか悩みが蓄積して、疲れてしまう前になんとかしないとって、それが書きたい衝動になっていたのかもしれないと思うのです。たしかに、私の物語には絶対に助けてくれる人がいて、ちゃんと欲しい言葉をくれる。

 

 私が書く理由。それはその時の私がどうして欲しかったのか、どんな言葉が欲しかったのか。それを考えて、作品に自分を投影させ、誰かに助けてもらうことで現実世界の自分もを楽にしてあげるためでした。


 どこかで苦しんでる人のため、とか、何か自分の中に眠っているアツいものを伝えるためとか、そんなかっこいい理由ではない。全ては自分のため。


 でも、こういう自分のためはあんまり悪くないのかなと、私にしては珍しくそう思うのです。


 いつも私のエッセイ(?)では疑問を投げっぱにして、回収してきませんでしたが、今回みたいに時が経てばぽっと出てくる答えもあるんだったら投げっぱのままで答えを出すことに焦らなくてもいいんだと思えました。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る