総評:情報解禁したので
えっとねえ、総評として
「スタイリッシュなアクション『だけ』に期待している人」
は、見なくていい。
情報が解禁されたので、ある程度ネタを解禁するのだが、今回の作風でおそらくもっとも賛否が分かれるのは、
「アクション主体なのに、スーツアクターに頼っていない」
点かなと。
本作は「仮面」というのがテーマになっていて、そのせいか、どのキャラも
「マスクをかぶっている状態」
でしゃべっている。
追加予告のシーンで、ライダーがしゃべっているシーンが追加されているので、見ていただきたい。
当時はスーアクとして「藤岡弘、」氏がライダーの中に入っていたという名残を残したかったのか、
「ほとんどのスーツアクションを、演者にやらせている」
らしい。
そのため、アクションがややもっさりしているのだ。
だからこそ、アクションが恐ろしいという点もある。
「改造された人間に殺されるというのは、身体をズタズタにされることだ」
「血がドバドバ出るんだ」
という恐怖を、まざまざと見せつけられる。
「ああ、そういえばライダーってホラーよりだったよな」
と思い出させてもらえるのは確か。
ただ、アクションだけで言うと二〇〇五年版の
「ザ・ファースト」
に軍配が上がるかなと。
あれは当時こそ色々と言われて、気の毒なくらい酷評されていた。
しかし、再評価する声も多々ある。
実際、特撮やアクションのマニア間では評価が高い。
シン仮面にアクションを求めても、ちょっとつらいかなーとは思う。
庵野監督自体が、従来のシリーズを越えようと作っていなくて、その点は物足りないかもって思う人は思うかも。
ただ、マフィア梶田さんは、
「普通の映画を見る感覚で、『面白い』とかを判断できるものではない」
「庵野監督にとっては、オリジナルこそ最高峰」
「監督は、それを他の世代に再確認してもらいたくて、撮っているのでは」
と考察されていた。
これに尽きるんじゃないかなーと。
まとめとして、オススメなのかどうかというと、
「仮面ライダーの予備知識はかなり必要かな」
とは思った。
ダメではないが、賛否は完全に分かれるなーと。
「ひとんちのギョーザ」
とか
「シェフの気まぐれ定食」
みたいな感じなのだ。
愛が溢れすぎて、クセが強い。
マジで、強すぎる。
オレ自身、
「面白いとは言いづらい」
と正直に思った。
しかし、
「こんなの仮面ライダーではない!」
とは思わなかったわけよ。
だって、まごうことなき「仮面ライダー」だったから。
見たいと思っている方は、自分の目で判断していただきたい。
で、自分で仮面ライダー鑑みたいなのを芽生えさせていただきたい。
それしか、言えないかなぁ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます