第2話

二日目だぁぁぁぁぁぁ!!!

うおおおおおお!!!ガチャの時間だァァァ!!!

…ふぅ、それじゃあガチャを回しに行こう


ーーー


昨日の箱庭は強かったけど地味だからなぁ…

派手なのが良いな派手なの


それじゃあ…フンッ!

カプセルの中身は…紙?また地味なやつか?


良 スクラッパー


二度目だからわかんないけど

レア度の指標が変わってる気がしてならない

SSRみたいな方式から"良"て別物だろそれ


…とりあえず中身を見てみよう


【この紙を置いた場所にスクラッパーが出てくるよ!】


…今回のガチャの景品、こんな感じなんだ

まぁ確かにスクラッパーとかデカそうだもんな


でも箱庭の中だから場所を気にする必要も無いし

ガチャから少し離れた場所にポイー


おお!出てきた!

…いやこれスクラッパーではなくない?

むしろ何かを作る作業台というか…


まぁ使い方さえ分かれば何だっていい

お前は何をスクラップする?お前は何を作る?

教えてくれスクラッパー!


……

………


こいつスゲーぞ!!!!

何でも金属のスクラップに変えるだけじゃなくて

ゲームみたいな物を作れるクラフト機能もある!


このクラフト機能が強いんだよ!

クラフトで一番必要なスクラップの量が少ない

このオルテリアの眼!


これ滅茶苦茶強いんだよ!

見たものを大体解析する眼鏡で科学系の物はこれで使い道がわかったりする!


…まぁ魔術はてんで駄目だから万能では無いけど

でも暗視機能だったりサーモグラフィー機能もあるからすげぇ便利!


まぁでもやっぱり一番は解析機能だよなぁ…

だってガチャの景品もそこそこ解析できそうだからこれからもお世話になるでしょ


……

………


あれから一日経ってないんだけども

滅茶苦茶に金を稼げた


適当な木をスクラップにして適当にクラフト

そしてそれを売り出すとあら不思議、元手0で金が湧いてくるではありませんか!


…まぁクラフトしたのはオルテリアの眼だけだけど

他のは危なそうで中々売り出せなかった


まぁ余ったスクラップで自分用のは作ったけどもね

…正直あれもこれもと作ったから義手とかあるからな何に使うんだよ義手


高性能過ぎて考えなしに売れないしね…


何だよ高機能バリアって

滅多に反応しないとはいえ当然のように隕石を砕ける程の迎撃をするんじゃないよ


あとバリア発生装置アンデテルアの加護再生装置付きのベッドオルキュルスの抱擁は便利だけどできれば名前で何なのか判別できるようにしてくれないかなぁ…?


そうしてくれたら多少は作るものを吟味できたんだけどなぁ…!


この厨二命名のせいでめっちゃ高性能な普通の家電が5個くらい箱庭にあるよ…!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る