8月16日 鯖と野菜のグリル、カレーピラフ風

 午前中は雨降りだったが、午後からはどんよりと曇り。


 どういうわけか、昨日よりも頭痛がひどい。

 そろそろ、流石に、小説を追い込まなければ間に合わないのだが。なんとか少しは進んだがどうなることやら。


 ミールキットがまだあって助かった。

 夕飯のメインには、塩焼きされた鯖と野菜をフライパンでこんがりと焼き、バルサミコソースを上から煮詰めてかける。それと合わせて、パウチ入りのドライカレーをヤングコーンと和えてから温めて、炊いたごはんと混ぜ合わせる。これだけで、カレーピラフ風のごはんというわけである。

 野菜はちょっと焼き過ぎたかもしれないが、表面はカリカリになるくらいの方が私は好きだったりする。塩胡椒だけでも美味しいが、脂の乗った鯖とバルサミコソースを一緒に食べるのも良い。

 カレーピラフ風のごはんは比較的甘めなカレーの味でシンプルなのだが、不思議なほどバルサミコソースとの相性が良い。軽く煮詰めたバルサミコソースは酸味が穏やかで、コク深く仄かに甘い。そこにほんのりとカレーのスパイス感が加わり、鯖をおかずに食べるごはんとしてピタリとハマるのだ。和洋折衷の雰囲気がある。

 自分ではなかなかやらない組み合わせで、勉強になった。


 明日はまた雨らしい。

 小説がどうにかなるまで、しばらく日記もこんな具合になるかもしれない。なんとか、なんとかしなくては。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る