8
「ってな訳でですね。ここ最近グロキシニアを買ったお客さんは…とりあえずいませんっとのことです」
「あぁ、そう」
柳下は川崎の報告を聞いて、軽く流すように言った。
「ほかに不審な点はなかったか?」
「いやっ、そうですねぇ……」
川崎は頭を人差し指でぽりぽりとかいた。それを見て山浦は小さくふっと鼻で息をした。
「あれ?どした山浦」
「あ、いやいや」
「らしくねぇな」
柳下は言った。あぁ〜と言うと山浦は何かを思い出すように目線を上に向けた。
「大したことじゃないんすよ。事件に関係してるかもちょっと微妙なんすけど」
「?」
「小菅生花店のバイトの女の子、ちょっと気になるんすよ」
「えぇっ、山浦さん!円さんがいながらっ!」
「アホか川崎。その気になるじゃねぇよ」
「あ、なるほどですね」
山浦は柳下に報告した。
「それとなく、視野に入れても良いかと思うんすよ」
「なるほどな。そのバイトのコは名前は?」
「いやっ、そこまでは…LINEも聞いてないし」
「アホかお前は、だからモテねぇんだよ。フルネームは分かりませんが、真波ちゃんって言われていました」
柳下と栗本はメモにさらさらとペンを走らせた。
「なるほどな、それなら少し頷けるな」
「何がですか?」
「グロキシニアの花は、ここ最近売れていない。とすると残る可能性とすれば…」
「と、すればですか?」
「その名の通り、花屋が犯人だって可能性だよ」
栗本、山浦、川崎は目をまん丸にして柳下を見た。
「それなら、だいぶ絞られますね?」
「だろ?」
そんな中、柳下班の事務所の電話が鳴り響く。山浦はすぐ手元にあった電話の受話器を取り上げ、耳にあてた。
「はい」
山浦の声が少し低くなる。山浦はメモ紙をさっとかすめ取るとペンを走らせる。
「柳下さん」
「あ?」
「殺しです」
「あ?被害者は?」
「夜叉ヶ池の秘書。斑鳩カオリです」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます