1本目(2)セトワラ、爆誕
「……よ、ようこそ、こちらです!」
「部室あるんやね、結構広いやん……」
男の子の案内で、笑美は部室に入る。
「まあ、無駄に校舎がデカいですから。意外と教室が余っているんですよ」
「……なんやったけ?」
「え?」
「サークル名」
「ああ、瀬戸内海学院お笑い研究サークル……」
「長いな」
「へ?」
「長すぎるわ、名前。いちいちそれを言うんか? 噛んで噛んでしょうがないわ。舌がなんぼあっても足らへんで」
「や、やっぱりそうですかね……」
「いの一番に気付くところやろ……」
笑美が呆れ気味に呟く。男の子が感心する。
「ちょっとネタを見ただけで、問題点に気が付くとは……さすがプロ……」
「プロちゃう、プロ志望やっただけや……」
「し、失礼しました……」
「略したら?」
「はい?」
「サークル名、例えば……『セトワラ』とか……」
「おおっ!」
男の子がグイっと笑美に顔を近づける。笑美が戸惑う。
「な、なんやねん……」
「一気に親しみやすさが増しました! さすがです!」
「こんなん誰でも思いつくやろ……」
「いや~それが、相談出来る相手がいないとなかなか……」
「……さて、そろそろ失礼しようかな」
笑美がそそくさと部屋を出ようとする。男の子が慌てて止める。
「ちょ、ちょっと待って下さい! 検討終えるの早すぎません⁉」
「嫌な予感がしたからや」
「嫌な予感?」
「ああ、このサークル……会員、キミ一人ってオチやろ?」
「ギクッ」
「古臭いリアクションすんな、まあ、一応見学はしたからな、義理は果たしたで。ほな……」
笑美が出ていこうとする。男の子が声を上げる。
「6人います!」
「ええ?」
「僕を除いて、会員は6人です!」
「へえ……」
「僕を合わせると、7人ですね」
「分かっとる。義務教育受けとるわ」
「すみません……」
「なんや、結構人数おるやん」
「あ、ちなみに壁に名前が……」
男の子が壁を指し示す。会員の名前が書かれた木の札が掛けてある。
「ほう、大学の落研みたいな……それならさ」
「はい?」
「別に無理に勧誘せんでもええんちゃう? サークルなら十分な人数やろ?」
「いや、やっぱり1年生には入ってもらった方がいいじゃないですか」
「そういうもんかね」
「そういうもんです」
「それに……」
「それに?」
「い、いや、なんでもないです」
男の子が手を左右に振る。笑美が首を傾げる。
「? まあ、ええわ。他にも気になることがあるんやけど……」
「なんですか?」
「相談出来る相手がいないって言ってたやん?」
「ああ、はい……」
「おるやん」
笑美が壁を指し示す。男の子が苦笑する。
「いやあ~なんというか……」
「幽霊会員なんか?」
「いや、皆さん、ちょくちょく顔は出してくれますよ。ただ、他の部などとの兼ね合いもあるので、こちらに全面的に時間を割けるわけではないんですが……」
「やる気はあるんかいな」
「やる気だけはね……」
「どういうことやねん?」
「ネタを考える担当が僕だけで……」
「うん?」
「後は全員ボケなんです……」
「アホなん⁉」
笑美が声を上げる。男の子が間を空けてから呟く。
「そう……このお笑いサークル、『ツッコミ』がいないんです!」
「ああそう……」
「そこで!」
男の子が笑美の両手をガシッと取る。笑美は首をブンブンと振る。
「いやいや!」
「このゴッドハンドで!」
「ダサいな!」
「我々をビシバシベシとシバキ回して欲しいのです!」
「大声で誤解を招きそうなこと言うのやめてくれる⁉」
「失礼、突っ込んで欲しいのです!」
「……断る」
「ええっ⁉」
男の子が驚く。笑美が耳を抑えながら呟く。
「そんなに驚くことかいな……」
「な、なんでですか⁉」
「ウチはもうお笑いはやらんねん……」
「どうしてですか?」
「どうしてもや……」
笑美は部室を出ようとする。
「でもさっき、僕に助け舟を出してくれたのは……」
「!」
「お笑い好きの心が疼いたからですよね?」
「……見てられへんかったからや」
「いいえ、違います」
「?」
「貴女のお笑いへの燃える思いがまだ消えてないということです」
「分かったようなことを言うな……!」
笑美が振り返って男の子を静かに睨みつける。男の子も怯まずに話を続ける。
「その才能を朽ち果てさせてしまうのは余りにも惜しい……!」
「……」
「このサークルでその才能を再び輝かせませんか? プロ一歩手前まで行った貴女にとっては、僕たちのレベルは低いかもしれませんが……あっ!」
部室の片隅に積み重ねられた大学ノートの束が崩れる。笑美が拾ってやるついでにノートをパラパラとめくる。
「これは……ネタ帳か」
「え、ええ……僕が書きました」
「キミ、何年生?」
「あ、2年生です……」
「ほな、一年でこの量を書いたんか……」
笑美が大学ノートの束を見て感心する。男の子が首を左右に振る。
「いいえ、これは大体、直近三ヶ月分です」
「は⁉」
「古いのは家に持ち帰っています」
「こ、この量を三か月で……?」
「ネタを考えるの好きなんで……粗製濫造のきらいがありますが……」
「いや、考えることが出来るのは大したもんやで……」
「はあ……」
「ふむ……」
笑美がノートをまじまじと見つめる。男の子が苦笑する。
「いや、汚い字でお恥ずかしい……清書はパソコンでやりますけど……」
「……やろうか」
「え?」
「セトワラ、ウチがツッコミやったるわ」
「ええっ⁉ ほ、本当ですか⁉」
「ここでウソついてもしゃあないやろ」
「ど、どうして……?」
「こんなに一生懸命ネタ考えたんや、案外悪くないし。せっかくやから世に出さんと」
「そ、そうですか……」
「ネタ披露ライブとかやってんの?」
「い、いえ……」
男の子が首を振る。笑美が苦笑する。
「まあ、ツッコミもおらんところでやっても大事故か……」
「こ、今度……」
「ん?」
「新入生歓迎会があります」
「そういや、そんなんあったな……」
「そこで、部活動サークル活動説明会というのがあります」
「ほう……」
「その場でサークルをアピールしようとは考えていたんですが……」
「ちょうどええやん」
「え?」
男の子が首を捻る。
「そこでネタをやろうや」
「うええっ⁉」
「なんでそこで驚くねん、人にツッコミやってくれって言うてたくせに」
「そ、そうですけど……急な話だなと……」
「人生なんて基本待ったなしやで」
「じ、時間が足りなくありませんか? 三日後ですよ?」
「そんだけあれば十分や」
「は、はあ……」
「ほな、決まりやな」
ノートを拾うため屈んでいた笑美が立ち上がる。
「し、しかし……」
「なんやねん?」
「その日のステージに立てるボケがいません。皆予定があって……」
「……キミ、名前は?」
「え?
「司くん、キミとウチで漫才やったらええやん」
「え、ええっ⁉」
司と名乗った男の子は素っ頓狂な声を上げる。
「ネタが頭に入っているなら稽古も少ない時間で済むな」
「い、いや、僕は放送作家志望でして……」
「演者の気持ちを理解しておくのも大事なことやで?」
「そうかもしれませんけど……」
「よっしゃ、それじゃあ三日後、『セトワラ』初舞台や!」
笑美が満面の笑みを浮かべる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます