応援コメント

十一膳目:一月某日(月)我が家の二つのお雑煮」への応援コメント

  • おお、甘いお雑煮を召し上がる方でしたか!
    本当に地方によってずいぶん味が違いますよね、お雑煮って。
    うちは醤油ベースで具多めなのですが、家族は具はシンプルなのが良いらしく揉めました。
    ご家庭の味ですよねえ。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!
    本当に、地域によって味も具材も様々ですよね〜。
    でも、どれも味わい深くて家庭の味を楽しめるから良いですよね☆

  • 私もずいぶん大人になってから、全国にはいろんな雑煮があることを知りました。「あずき入り」というので、お汁粉のようなものを想像してしまいましたが、別に甘いわけではないのでしょうか。あ、「つぶあん」だから甘いのか。私は醤油味のお雑煮しか知らないのですが……。年末の忙しい中、これだけの品数のお節を用意するのは、十分すごいと思います。出汁をとる時のうっとり感(?)、完成した気になる感じ、分かるような気がします(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    本当にお汁粉のように甘いお雑煮なんですよね〜。
    お節作りも体力が続く限りは……と思っていますが、すぐに断念しそうです(笑)

  • 明けましておめでとうございます。

    我が家のお節はお雑煮と里芋煮のみ手作りで、あとは既製品です。
    昨夜は年越しそばと冷凍ボイルタラバを食べました。
    年々、食べられる分量が減っているし、揚げ物も避けるようになりました。
    家族三人ですし、なますなどは作るよりは買う方が手間も掛かりません。

    既製品が席巻しているとはいえ、やはりお節は欠かせない風物詩ですね。


    作者からの返信

    あけましておめでとうございます。
    新年からコメント頂き、ありがとうございます!
    そうなんですよね。年々食べる分量が減ると作り甲斐もなくなるというか、『ま、いいか』になっちゃいますよね〜。里芋煮と冷凍タラバいいですね!
    こちらの大晦日は、お蕎麦とかき揚げを食べました☆

  •  あけましておめでとうございます。
     うう、お正月の風物詩。素朴ななかにも風雅でございます。
     お疲れさまです。
     うちはもう、ずいぶん前から作ることを放棄して、かなりまで市販のオードブルに頼りきっております(文化的に敗北しております)。
     ひと区切りついて、ひたすらだらだらしたい思いもありますが、なかなかそうもいかないのが現実ですね。
     うん。やっぱり、こうゆうのもいいなぁ……。

    作者からの返信

    あけましておめでとうございます。
    新年早々、コメントありがとうございます!
    もともと料理は好きなので好んでやっているのですが、流石に年々キツくなってます^^;
    いずれは、全部既製品になってしまいそうです〜。