ツギハギ

カラス丸

佐藤作蔵の場合

プロローグ

死ぬ前、ある男は思った。

『自分の人生ってなんだったんだろう』と。

彼は生まれたから今まで常に他者に頼りきった人生を送っていた。

成人になるまで親の言ったことに疑問も抱かず、学歴も職業も彼らが望んだような道へと進んだ。

そして成人になってからも言われた仕事をこなし、いつの間にか定年退職をしていた。

その後は脱け殻のような生活をだらだらと続けて、今に至る。

『来世があるなら自分の芯をしっかりと持ちたい』

それが彼の、"伊藤作蔵"の人生最期に思ったことだった。



"伊藤作蔵としての人生終了"

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る