応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第95話 復讐の行く末 ①への応援コメント

     相変わらずのフロント部隊のかけあいと、安定の山さんの(良い意味で)変態ッぷりが良いですね~。ゴム弾で通常弾と同じ飛びって、比重や形状どうやったらなるのか皆目想像つかんですww。
     小道具(?)のココアシガレッツ、何となく気になって懐かしさもあり、特に用途もないのに100均でココアシガレッ「ト」柄のチャック付きポリ袋買ってしまいました。何に使おう……。

  • 第92話 内田さんの報告会への応援コメント

    サブスクやダウンロードも便利なんですが、物理的なジャケットが無いのはちょっと寂しいですよね~。
    ジャケ買いとかも出来ない(いや、要るの?)(^。^;)

  •  山さん、やべーです。どれ位ヤバいってコンピュータの性能あげるのに、CPU(インテルとか大手メーカが作ってるブツ)「そのもの」を自作する位……。
     まあ、可能か不可能かで言えば、製造技術的に数世代前のものであればできるかなぁ(笑)。AIの全事象シミュレーションが出来るので、VR空間なら出来ても不思議では……真田さんクラスの不思議現象ですな。
     

  • 第88話 口封じへの応援コメント

    確かに、ユーヘイとヒロシの空気感が良いですよね。流石に自分が隣りに立ちたいとは思えませんが(^_^;) 自分がやるなら山さん側かな~。あれ?それはそれで廃人か??

  • 閑話休題 その頃の山さんへの応援コメント

    ふっ、そうですよね。作れる物があって、生きて行くには(あえて生活するにはとは言わない)困らないだけのお金が残っていれば後は希少材料、加工工具、追加パーツと……っは、山さんの方へと逝きかけてました(^_^;)

  • なんで今頃ここに書いてるかって?2週目ですよ~。

    よく考えると、これでタテさん事件先でバイクの安定供給ッスね。展開がはかどる~。

  • 第7話 ノンさんとダディへの応援コメント

    警察手帳見せて現場に入っていくのは確かにテンションアガりそう…!

  • 第84話 目覚めし探偵への応援コメント

    あー、とうとう追いついてしまいました。
    最高です!!

  • く~、あちこちの場面に灰色の脳細胞からの記録ビデオやBGMが勝手に再生される~。脳内再生がすごいです。
    テツさん、撤退時は是非inダンボールで移動を。黄物の自由放浪者としても違和感無い~。

  • 第52話 情報を精査しようへの応援コメント

    わんこ、どこへ行くんや~。

  • あ、思わず目から汗が……
    頑張ったね~。うんうん、やっぱり刑事物の最後は解決した後に課長とO・HA・NA・SHI~。

  • うむむ、趣味が合いすぎる~。駅の伝言板なんてもうアンティーク扱いかなぁ
    街狩りな人ももう使ってないし(^。^;)

  • 第11話 KEN警のハブへの応援コメント

    わ~。ドラマパート読み始めると止まんないッスo(^-^)o

  • 第3話 チュートリアルへの応援コメント

    わっかもっとさ~ん! 知らんけど(^_^;)

  •  これから読ませて頂きます。80'sで刑事物と言えば、原作とTVドラマが
    全然違う内容の危ないやつがありましたね~。ドラマ見てから原作読んで
    あれ??ってなった古い記憶が……
     それにしても、黄+木+川→横川?なんか思い出すような思い出さないような……駄目です。メモリがバグってました。
     

  • 第83話 男泣きへの応援コメント

    いい話だなぁ…涙腺が緩くなって困るわホント
    VRMMOという使い古された食材を発想次第でここまで面白く調理できるのかと驚きました
    更新楽しみにしてます、これからも執筆頑張ってください

  • 第81話 顔合わせへの応援コメント

    今から楽しみですな、スライマックスで第一分署の皆からついに愛称で呼ばれる中島のリアクション
    日常に戻ったら呼び方が戻っててツッコミしちゃう中島は愛されキャラですな

  • 第2話 キャラメイクへの応援コメント

    設定が面白そう

  • あっちゃん…wこれがトリガーラッキーか(

  • 第73話 波乱への応援コメント

    ちょっとヘボっぽい名探偵・・・イイナ

  • ほえろ超えて西部行っちゃったかーw
    これはもしやGメン75とかのノリもできるな······?

  • ワイルドワイルドウエストには手綱を握る石原裕○郎もとい木暮課長が必要っぽいですね。

  • ユーヘイの言葉にアルミが言葉を詰まらせる。

    ユーヘイの言葉にアツミが言葉を詰まらせる。

    なのかな?

    作者からの返信

    ありがとうございます! すんごい誤字をっっっ!

    直しました! ご指摘感謝!

  • 第26話 大馬鹿を貫いた先への応援コメント

    熱い展開〜〜!


    GMちゃんかわいい

  • 前作、宇宙でヒイコラから作者様のプロフィール経由でこちらの作品を発見し楽しく読ませていただきました、
    大人が全力でごっこ遊びをする、とても楽しくとてもワクワクしながらコレからも追いかけさせていただきます

    ドッペルって邪神の権能というかバグというかめっちゃ爪痕残して行ってるやん?

    あと、SIOはさすが神の作ったゲーム、プレイヤーへのバフがマジパネー
    いや、順応出来るポテンシャルが人類にはあったってことなんだろうけど、この世界の神様によるテコ入れがどこまで現実日本を侵食してるか見てみたいような見たくないような

    最後に、この世界のAIは人工知能(Artificial Intelligence)を超えて情報生命体(information life)といってもいいんじゃないかな

  • 第4話 リザルトの確認への応援コメント

    レパードきたあああ

  • 第3話 チュートリアルへの応援コメント

    チャンネル名笑った。

  • 人の成長は 眩しいねぇ

  • 第56話 此花 なつめへの応援コメント

    一気に読みました自分の母語公日本語でわないので先にさざいします。VRMMOとしては珍しい設定で、最初はかなり戸惑いましたが、一度ハマると最後まで読んでしまいます。とても読みごたいがありましたとても素晴らしいです、すずきお街しております

  • 第50話 過去語りへの応援コメント

    「一番単純な見方をするなら、復習」

    「一番単純な見方をするなら、復讐」

    かな?

  • 自分も『DEKA』のプレイヤーだったら、なんてわくわくが(笑)
    引き込まれちゃってます

  • AIもハマる危ないDEKAの偉大さよ。

  • スペシャルでシークレットなイベントなのに突発…こりゃ運営チームかAIがやってんなぁ!
    しばしば神に例えられるオンゲの運営ですが性善説性悪説の区別なく天国行きの資格は皆がアカウント作成できる時点で既にあるんです。
    ただやらかした奴はBANされて地獄行きになると。
    逆もまた天国行きのレールに近づくハズと信者はせっせとお布施して慈善団体に寄付しまくる訳です。
    第一分署チームは大量の信仰やら注目を稼いでいるので運営チームとAIの加護がある的な。
    現世ご利益のある運営…!

  • 第24話 運営のお知らせへの応援コメント

    80年代から90年代初頭に70年代もまぜちゃうのか…!?
    まぁ昼間の再放送枠でけっこうな頻度見かけますから、若い世代のユーザーにもアリなのかな?
    ワカメスキスキ〜なおじさんが演り倒していたDEKA像がヤバDEKAの対極的な感じで好きなんですよねぇ。
    某ドラマの中のセリフの、薄汚ねぇシンデレラがヨォー!でヘイトを稼ぎに稼ぎまくってましたよ。
    ノービスやYAKUZAのみなさんも版権が追加されるたびに遊び方が増えて楽しいでしょうね。

  • 案件…おはぎの差し入れか!?
    (●´ω`●)

  • うーん、楽しそう。

  • 第12話 リバーサイド区へへの応援コメント

    ひと昔前の刑事ドラマ好きなんですよね。
    今の刑事ドラマも好きですけど、
    やっぱノスタルジーな感じが良き。

    作者からの返信

    バブリーな時代でしたから、凄い派手派手でしたよね。
    特に今は解散してしまいましたが、とある軍団系の刑事ドラマとか凄かったです。

    感想ありがとうございます。
    あの当時の空気感を感じていただけるように頑張ります。

  • いや唐突な京水(笑)
    と、思いましたけど、そう言えば直接関係は無くても同シリーズのアクセルもDEKAでしたね。そう思えばそこまで唐突でも無いのか。

    このノリと勢い、ちょっと好きです♪