編集済
トテトテひなたちゃん、かわいすぎです!
これはこっそり、ひなたちゃんと二人だけのときに着てあげたりするのでしょうか。うさぎ耳だけでも、とか。
作者からの返信
小豆姉様、いつも本当にありがとうございます!
そして、レビューまで。本当に感謝です!
この時のひなた、本当に自分で書いていて可愛いなぁって思います。
ただ、「賢いヒロインコンテスト」でSFは。こういうのは……ちう反省はありますが💦
そして、誤字の報告ありがとうございます!
本当だ!
とアワアワしながら、修正しました。
何からなにまで、本当にありがとうございました!
エピローグ 被験者殺しは青い春の夢を見るかへの応援コメント
なんと美しいラストでしょう。
スクリーンに桜の花びらが舞い散る様子が見えるようです。
映画のラストみたい。
きっといつか、日原君は目覚めると信じたいです!
作者からの返信
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。
本作は「限りなく水色に近い緋色」というSF小説のスピンアウトとして書きましたが、短編としても何とか成立したのでは、と自画自讃していたところの(笑)レビューコメント、本当に嬉しかったです。
描写はシネマティックに、描きたいと常々思っていたので、その点も。
何より最後までお読みいただけたことに感謝です。本当にありがとうございました!
第10話 ただただ、まっしろいへの応援コメント
せ、切ない!!
今回はSF調だと思って油断していました。
でもここにきて、怒涛の切なさ。
恋愛なんて言葉が軽く思えるくらい、トレーいや水原さんと木原くんの関係が切ないです。
作者からの返信
綾森れん様、引き続きコメントありがとうございます!
そして、ここでのお礼もどうかと思ったのですが、素敵なレビューコメント、本当にありがとうございました・
かつてのライトノベルというか。ハッピーな設定に見せて、じりじり砂を噛んで。でも、そかを突き抜けて。さんな世界を書きたかったので、そう言っていただけて本当に嬉しかったです!
本当にありがとうございます!
第9話 歪ませるディメンションへの応援コメント
日原君、、、そんな・・・!
トレーがせっかく普通の女の子として恋愛を経験できる場かと思ったら、現実は残酷でした(´;ω;`)
作者からの返信
綾森れん様、コメントありがとうございました。
作者も書きながら切なくなりました。ただ、個人的にはバッドエンドではなくて、諦めなければ青春は続く。そんな想いで書いていました💦
いつもあ、本当にありがとうございます!
第8話 憧れているだけじゃ、焦げつくだけなんじゃない?への応援コメント
あーやの出してきた映画館での過ごし方がエセ情報で面白いです。
チャットGPT並み!笑
自分で精査しないと大変な目に遭ってしまいますね!
作者からの返信
こちらのコメントへがまだでした!
ふふふ。ちょうどチャットGPTが騒がれていたタイミングだったので、悪ノリしてみたのでした💦
楽しかった!(笑)
第6話 監視型システム「弁護なき裁判団」への応援コメント
トレー、なんて優しいのでしょう。
賢いだけじゃなく心優しいヒロインだったんですね・・・( ;∀;)
作者からの返信
これを優しさととるのか。偽善ととるのか。本人はそこを悩んでいる感じです。でも、彼女自身の目的のために、研究は止められない。書きながら、人間くさい子って思います。
エピローグ 被験者殺しは青い春の夢を見るかへの応援コメント
遅くなりましたが完結お疲れ様です!おめでとうございます!
最後の最後まで素敵でした……( ˘ω˘ )さすが尾岡さん、言葉選びが優しくて穏やかです。
だからこそなのかな、切ないのに爽やかな気持ちです。
改めてタイトルにぐっときますね。
素敵な物語ありがとうございました!
作者からの返信
なかむらみず様。とんでもない!
素敵なレビューコメントに恥じない展開だったろうか……?
ドキドキしながら書いていました。
>切ないのに爽やかな気持ち
嬉しいなぁ。青春って、そういう感覚が否めないと思っていて。だからこそ、全力なんだよなぁ、とか。色々、考えていました。
でも、細かいことぬきにして。
なかむらみず様のレビューコメント、そして今回のコメントを読んで、改めて書いて良かったと思います。
本当にありがとうございました!
第5話 クレヨン×コーデへの応援コメント
トレー、高校生なんか眼中にないはずだったのに、恋を知ってしまったんですね……!
ここで出てくる旧型のコロナウイルスは、今の我々が新型と大騒ぎしているアレかな?
少し未来の話なのだろうと思いながら読んでいます。
作者からの返信
綾森れん様、ありがとおうございます。
そうなんです。
恋に立ち位置も年齢も関係ないって感じでしょうか。厳密には恋愛未満の感情でした(^^ゞ
>少し未来の話
そうなんです(^^ゞ
現代に近く。でもちょっと先の未来。SFとしては、これぐらいの時代設定がどうだろうと思った次第です。
完結作品ですが、ぜひお時間阿ある時にお付き合いいただけたら嬉しいです。いつも本当にありがとうございます!
第2話 青汁炭酸は実験室限定商品です。への応援コメント
あ!そういう事だったんですね(*´艸`*)
爽くんとひなたちゃんの幼い頃のお話(๑•̀ㅂ•́)و✧
ワクワク感がハンパないです(≧▽≦)
ふたりとも小さい頃はこんな感じだったんですね!
もちろんこのお話の茜ちゃんに期待感たっぷり!楽しみです(๑•̀ㅂ•́)و✧
作者からの返信
マクスウェルの仔猫先生、引き続きコメントありがとうございます!
>あ!そういう事だったんですね
そうなんです。でも、単独中編としても読めるかなぁって思ってます(^^ゞ
>ふたりとも小さい頃はこんな感じだったんですね!
この二人の実験室時代を書きたくて書いた一作でもあります。
ラストは少しビターかもしれませんが、お付き合いいただけたらと思います。
いつも本当にありがとうございます!
第1話 水原茜と日原洋への応援コメント
茜ちゃん、凛々しい!
こういう女の子かっこいいなぁ(*´艸`*)
でもでも突如訪れた同級生からの告白タイムにキョドるところも可愛いですね(≧▽≦)
作者からの返信
マクスウェルの仔猫先生、ありがとうございます。
個人的にも茜はお気に入りのキャラなので、そう言っていただけて、本当に嬉しいです。
賢いヒロインにちゃんと該当していたら良いなぁって思ってたので、とりあえずほっと胸をなで下ろしています💦
>同級生からの告白タイムにキョドるところも可愛い
完璧な【トレー】なんですが、こういう面を作りたいなぁって思っていて。個人的に真ニマニマして書いたシーンでした(^^ゞ
エピローグ 被験者殺しは青い春の夢を見るかへの応援コメント
とてもとても、本当にとっても素敵な物語でした!!
茜の初心な姿もかっこいい姿も、強さを持った姿も、他にもいろんな姿をたくさん見れて、さらに大好きになりました!!!
切なさもあるけど、それでも歩みを止めない茜のこれからが楽しみですね〜
連載、お疲れ様でした!
作者からの返信
水原さん、コメントありがとうございます!
どうにか、書くコトができました。
ココから、あの茜さんになっていく、と。ずっとコウソウしていた実験室優しい研究者を書けた気がします!
これを書けたことで、ちょっと本編を書きたい欲求ができましたので。頑張ってみようかと思っているところです。
まずは本編原案者様に、ココまで読んでいただいたこと。本当に感謝です。ありがとうございました!
エピローグ 被験者殺しは青い春の夢を見るかへの応援コメント
最後、切ないけれど、水原さんの諦めない意思が感じられてよかったです。
爽くんも、ひなたちゃんも高校生に成長して感慨深いです。
素晴らしい物語をありがとうございました✨✨
作者からの返信
東音様、最後までお読みくださり本当にありがとうございました!
ここまで書けたのも、本当に皆さんのおかげです!
本当に感謝です。
爽君とひなたちゃん、それから茜さんのlこれからは。
「限りなく水色に近い衣緋色」で頑張って書いていきたいと思います。
感謝!
第10話 ただただ、まっしろいへの応援コメント
日原くん…(;_;)
ただただ切ないです…。
いつか二人が会える未来がありますように。
作者からの返信
東音様、こちら返信できす申し訳ありません。
本当にそうですよね。
茜ちゃんには、頑張ってもらわないとって思います。
そのコメントが本当に嬉しい!
ありがとうございます!
第9話 歪ませるディメンションへの応援コメント
日原くん、敵方の実験体だったんですね💦
その立場と、水原さんへの想いに葛藤していたんでしょうか。
敵を容赦なく切り裂いた水原さん、日原くんを解放してあげて欲しいですね。
作者からの返信
東音様、いつも本当にコメントありがとうございます!
そうなんですよ。
日原君はトレーのことを知っている。そこらへんの葛藤もあったと思います。
日原君については、すでにお読みの通りなんですが。最終話、まだ諦めてないトレーを書けたらと思います。引き続き、よろしくお願いします!
第8話 憧れているだけじゃ、焦げつくだけなんじゃない?への応援コメント
野原先生、ナイス仕込みで、日原くん、可愛い水原さんの姿が見れましたね💕
日原くんの急用とは一体?
水原さんにも敵が迫っているのでしょうか?
今後の展開を見守らせて頂きたいと思います( •̀ㅁ•́;)
作者からの返信
東音様、こちらのコメントがまだでした。
個人的にも、最高にほっこり回でした。この後の展開は……。それだも、諦めないを書きたいと思います。本日最終話。本当にコンスタントにコメントをいただき、感謝しかありません。
本当にありがとうございました!
ひなたちゃんチョイスのバニーも捨て難かったですが…😁
持って行って後で着るもアリかも…。
デート回楽しみにしております♪
作者からの返信
東音様、いつも本当にありがとうございます!
> 持って行って後で着るもアリかも…。
どうやら永遠に封印の方向のようでした(笑)
そしてデート回ですよね。ふふふ、更新済みですが、テンパる二人と。動く状況を、またお時間ある時にお楽しみいただけたら。
いつも本当にありがとうございます!
第4話 トレーと日原君。それから猫。えっち。への応援コメント
水原さん、何だかんだと日原くんとの時間を楽しんでいますね。
猫ちゃんと和みながらも、純情な日原くんをからかう小悪魔な水原さん、最高でした(≧∇≦)b
これから緊迫した状況になっていくのでしょうか。
今後の展開を見届けさせて頂きたいと思います
(`・ω・´)ゞ
第1話 水原茜と日原洋への応援コメント
いきなり二人への好感度高いです!
短い文章で惹き込むのがお上手ですね🙄
作者からの返信
深川我無様、返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした!
そう言っていただけて、本当に嬉しいです!
なかなか、ニッチな設定にしていると自覚してますが。
今日、完結予定
よろしくお願いします!
第1話 水原茜と日原洋への応援コメント
突然のクラスメートからの告白。
メッチャ動揺している水原さんが可愛いですね。
これから少しずつ読み進めていきたいと思います😌
作者からの返信
東音様、いつも応援。そしてレビューまで、本当にありがとうございます!
今回は趣が変わって、現代SF。能力者モノですが、お楽しみいただけたら幸いです!
>メッチャ動揺している水原さんが可愛い
ありがとうございます。
実は「限りなく水色に近い緋色」という小説のキーパーソンで。本編はかなりクールなのですが、可愛い茜さんが書けて僕もほくほくです。
引き続き頑張っていきますので(締切まで時間がなくて、ちょっと焦っている(^^ゞ
引き続きよろしくお願いします!
第5話 クレヨン×コーデへの応援コメント
更新お疲れ様ですm(_ _)m
クレヨン···確か海外でボディペイントで話題になったカップルが···w具現化とかかしら?初めは無難系で頑張るんやで、何百通りやるかわからんけど着せ替えちゃんw
日原君!焦ってはいかんが、勇気を出したね✨
第4話 トレーと日原君。それから猫。えっち。への応援コメント
見逃してたぁ〜!新本お疲れ様ですm(_ _)m
見逃してたから一気読み。また違ったテイストですね、近未来かしら?
試験管ベビー、ホムンクルス、クローン、爽君たちの雑にされかねない位置付けが気になります!
まぁ青春しながら色々なら爆発したらいいんじゃないかな?( ̄ー ̄)ニヤリ
臭い···あたくしも加齢臭が出てないか気になるお年頃wタバコならOK(笑)
第1話 水原茜と日原洋への応援コメント
しっかり反応してますねこれは
恋的な意味でも溶けた制服的意味でも
作者からの返信
幼縁会様、コメントありがとうございます。
嬉しいです。今回は恋愛未満も一つテーマではあるのですが。
この感情の結末をしっかり書いていきたいと思います。
コメント、励みになります。本当にありがとうございました!
第1話 水原茜と日原洋への応援コメント
水原はこれからいっぱいデレてくれそうですね(๑>◡<๑)
作者からの返信
正妻キドリ様、お読みいただきありがとうございます!
これからどうなるか……。
ぜひ、お付き合いいただけたらと思います。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
第1話 水原茜と日原洋への応援コメント
トレーとして、茜として、いろんな面を見れるのか!と小躍りしてます(*n'∀')n
作者からの返信
水原緋色さん、コメントありがとうございます!
お忙しい中、原案者様に読んでもらえる幸せ。本当にありがたい!
引き続き、書いていきたいと思うので、よろしくお願いします!
第1話 水原茜と日原洋への応援コメント
ワクワク…!
作者からの返信
なかむらみず様、コメント。
そして素敵なレビューコメント、本当にありがとうございます!
引き続き、頑張っていきたいと思うので、よろしくお願いします!
エピローグ 被験者殺しは青い春の夢を見るかへの応援コメント
「限りなく水色に近い緋色」で水原さんが気になったので、拝読させていただきました。
胸にグッとくるお話でした。
切ないけれども、未来に希望が持てるような素敵なラストでした。
作者からの返信
猫野早良先生、いつもたくさんお読みくださり、本当にありがとうございます!
>水原さんが気になったので
めっちゃ嬉しいです!
僕も大好きです!(親馬鹿
>切ないけれども、未来に希望が持てるような素敵なラストでした。
読む人によってはメリーエンドととも
とれると思うのですが、そのように言っていただき、本当にありがとうございました!
引き続き、本編もできるだけ定期的に更新ができるよう頑張っていきたいと思います!
いつも本当にありがとうございます!