第11話 1日のスケジュール

フルタイムで仕事をしていていつ勉強を教えていたのかと疑問に思うでしょう。


私の1日のスケジュール

5:00起床・朝食と夕食づくり

   朝食はほとんど毎日パンとスープ

7:00息子達を起こす。寝ぼけたまま朝食をとる息子達

7:20出勤・登園・登校


17:30退勤・下校・保育園に迎え・買い物

18:00夕食・風呂

19:30勉強開始

  なんやかんや2時間くらいしてました

21:30片付け・息子達は遊び時間

22:30息子達は就寝・私は息子達の勉強の振り返り(その他私の時間)

   我が家はある意味不良家族でした。小学低学年の息子達が23時近くまで起きているなんて。

24:00~1:00私就寝

5時間眠れたらいいほうでした。

子育て中は必至でしたので頑張れたのだと思う。


3人の息子を大学に合格させてからは自分の時間が増えた。

20年間寝る時間は5時間未満。今は8時間しっかり睡眠もできている

子供が巣立ったらたくさん自分の時間が取れるのでそれまで無理をしない程度に頑張ってほしい。

子供をこの世に産み出した責任

子供を社会に送り出す責任

親となることの責任

子育ては親となった人に与えられた特権

後悔しない子育てをするためにはしばらくは大変だけど可愛い我が子のために頑張ってほしい。


そうは言っても眠たい時は皆で勉強もせず10時間も寝ることがあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る