第12話-1 夏色の長い1日 出来心

 1日の出来事なのに長い物語です

実話だからこそ、こなれて無さがあります

起承転結が何やらおかしい。そこは覚悟してください


伝えたい事が、うまく伝えられない経験は誰しもあると思います。

 

もどかしい、ある男の話を記したい


 ずっと前の若い頃、大学時代の長い休みで帰省していた

 バイトも入っていない昼間、自転車に乗って繁華街をウロウロすることにした

ファッションには興味がなかったので楽器屋さんぐらいしか用が無い


 前から男と女が歩いてきた。なんとも謎の雰囲気を醸し出している坊主頭の男。知っている顔だと立ち止まった

男は元文芸部員で、現在は地元の国立大学に通っているY君だった

このY君は表情の変化が少なくて地味な印象があり、基本的に堅実で悪い奴ではない

女性の方はこのY君の文芸部の後輩で当時女子高生のMちゃん

私はこのMちゃんとも顔見知りだった

遡ると、私の通っていたのは別の高校で、しかも柔道部に所属していた


本来は接点が無い


私は柔道にいそしむ傍ら、彼らの高校の文芸部にも顔を出していた

私のことを他高校所属だと思わず、文芸部員だと思ってた人もいたぐらいだ。私はそういった少し変わった運命に愛されている

まさに無駄にグローバルな人材


 MちゃんとはOB(?)として何度か顔を合わせていたことがあった

可愛い子で、物凄く活発な印象があるが、この時は神妙にしていた。意外に雰囲気があって良い子じゃないか

組み合わせが新鮮だ

ボーリングに行くということだけ聞いて2人と別れた。

 私は本当にヒマだった。このカップルと共通の知り合いでその文芸部のOBであらせられる友人 T氏の家に直行した。後にT氏に聞くと私は「てぇへんだ、てぇへんだ」と入ってきたらしい

そんな、岡っ引きみたいな・・・

 

 2人で話して、それは面白いと言うことになり、ボーリングの様子を見に行こうということになった。地元でボーリングができる施設は2カ所あるが、イチかバチかであたりをつけてゲスイ男2人は自転車でボーリング場へ向かった

エスカレーターで2階に上がるとピンが倒れる音が大きくなってきた。目を凝らすと遠くに知った顔が2つあった

 やっぱりここだ

もう1組の男女と組んでボーリングをしていた


 あいつらダブルデートしてるよ

物陰に隠れながら観察した。私が知らないペアがいるので、余計に見つかるわけにはいかない

見ず知らずのカップルに、無粋な男と記憶されるのはキツイ

 距離は十分遠い、大丈夫

遠くのMちゃんがこちらを向いて頭を上げた。私は頭を下げたが間に合わない

ばれたかな

物陰の男2人は顔を見合わせた

遠くでMちゃんが荷物をガサガサやっている

何をやっているんだ

次にびっくりする光景があった

女子高生がこちらへ向かってダッシュしてくる。Mちゃんだ

何が起きたんだ。こっちに来たら俺達のことが完全にばれるじゃないか

「先輩、助けて」

と本気モードの表情。どういうことなんだ?

スピードを落とさずエスカレーターのほうに俺たちを促す


Mちゃん、T氏と私の3人はエスカレーターを駆け下り、私はMちゃんを自転車の後ろに乗せて自転車をこいだ

"先輩、助けて"というのも変な話で、Y君の方が部活の先輩で、私はむしろ部外者だ

 

なんか、映画みたいだな

そんなことを漠然と感じていた

           

          つづく








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る