Rain man

行方かん(YUKUKATAKAN)

intro

 気がついたのは、二週間くらい前からだ。


 窓をしっかり閉めても、どこからか隙間風が吹き込んでくるような、古い木造のアパート。アンティークと言うと聞こえがいいけど、住んでいる人間からすれば、情緒も何もあったものじゃない。冬はどれだけエアコンの設定温度を上げても、ちっとも暖まらないし、夏は夏で熱い空気が入り込んできて、とろけそうになる。虫は這い出てくるし、カビは生えるし、最悪の住まいだ。


 家賃の安さと、誰にも干渉されないことだけが魅力のそのアパートの、隣の部屋から時折、ギターの音が聞こえてくるようになった。耳をつんざくようなエレキギターの電子音ではなく、それこそ木造の建物によく似合う、素朴で優しいアコースティックギターの音だ。


 時間帯はいつもばらばら。昼間の時もあれば、真夜中の時もある。雨の日の朝から流れてくることもあった。


 隣の部屋は、もう長いこと空き部屋だった。最後に住人がいたのは、一年近くも前になる。夜の仕事をしているというお姉さんは、見た目は派手だし、常に眠そうだったけど、時々この辺では見かけない美味しいお菓子をくれたから、私は好きだった。


 いつのまに荷物を運び入れたのか。新しい隣人の姿を、私はまだ見ていない。一人暮らしのようだけど、男か女か、若いのか歳を取っているのかもわからない。


 ただ、昼夜を問わず家にいるのだから、まともな仕事をしている人ではないのだろう。このアパートは、そういうちょっと訳アリの住人が多い。


 ギターの音色が聞こえ始めるのが、明るい時間であれば、私はいつもベランダに出た。


 今日は大家さんから貰ったリンゴがある。それをキッチンの戸棚から持ち出してきて、錆びた柵の間から、両足をぶら下げるようにして座る。昼ごはんの代わりと丸かじりしたリンゴの酸っぱさに、顔をしかめながら、私はその音色に耳を傾けた。


 ジーンズから飛び出している裸足の指先に、冬の風が冷たい。


 フルーツは身体を冷やすのよって、昔ママが言っていた。


 どうだっていい、そんなこと。

 注意してくれるママはもういないし、身体が冷えて風邪を引いて、うんと高い熱が出て、そのまま重い病気にかかって死んでしまえるなら、それもいいかなって思う。


 ここでの暮らしにも十三年ほどの人生にも、ちっとも未練なんてない。


 だけど、もし本当に死んでしまって、温かな、でも、どこか寂しい、顔も知らない隣人が弾くギターのメロディが聞けなくなるのだけは、ほんの少し残念。

 なぜだか、そう感じる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る