百歳体操(タイムカプセルの内容 わたし向け)

企画は中止になりましたが、

わたしの書いたタイムカプセル記事がありますので

載せておきます。


二〇二三年七月二十五日 五年後のわたしへ


 わたしは統合失調症だから、薬の副作用ですでにこの世の人間ではないかもしれない。ある情報によると、精神疾患用の薬は『殺虫剤』から出来ているという。だから本来なら、。今日できることを今日中に済ませ、やるべき読書も創作もキッチリ済ませるべきだがやっていない。気力が湧いてこないのである。

 五年後にまだ生きているとするならば、まずは、『枕草子』や『白痴』など、名作群を読了したか、自分に聞いてみたい。それにその頃にはエッセイストとしてデビューできているだろうか。なにか人に与えるモノがあるだろうか。

 幻冬舎のエッセイ講座で、自分独自の体験や経験から来る気づきを、生死・愛情・欲といった普遍的なテーマにして書くと共感されやすいと教わった。独自の体験は充分してきたが、普遍的なテーマとなるとなかなかうまくいかない。それに、そういうテーマにからめるのは、幻冬舎独自の傾向なのかもしれない。エッセイにも出版社の色があるだろうし、それに合わせなければエッセイストにはなれない。わたしは五年後にはそうなっているだろうか。

こうしていま、五年後を想定するという行為を通じて、わたし自身がまだまだ変化していく余力があることに気づかされる。自分自身を確認することで、社会に還元できるかもしれないのだ。

五年後、義母は八十七である。生きているかどうかもわからない。いろいろなシーンでささえてくれる義母がいなくなったら、わたしはどうしていいかわからない。五年後にはしっかり家事をやっているのだろうか。

 五年後に世界がどうなっているにせよ、このまま平和であってほしい。平和だからこそ、自分を振り返ることができる。今後も社会に関わり、五年後にはエッセイストとして一人前になっていると思いたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る