応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 彼が作るもの、温めるものへの応援コメント

    良いですねえ。
    非常に良い。

    食事には感情が伴うもの。
    美味しい。食べたい。
    そんな感情だけを教えろ、と
    味見人に迫る料理人。

    そしてついに陥落する味見人。

    もうその気持ちだけが知りたいし、
    その思いが、感情が、興奮が、
    料理人にとっての最高の褒美。

    作者からの返信

    全編読了ありがとうございました、そして毎回のコメントとレビューに大感謝です。

    お楽しみいただけたようでなによりです。
    のちほど(数日以内には……)レビューのお礼等も近況ノートにアップ予定です。
    しばらくお待ちいただければ幸いです。

    あらためまして、長らくのおつきあいありがとうございました!!

  • 彼が作るもの、温めるものへの応援コメント

    彼らの物語、楽しく追いかけました。
    KACでの連作短編、大変なお題もあったと思いますが、お疲れ様でした。

    作者からの返信

    読了ありがとうございました!
    大変なお題といえば、やはりクライマックス6話で来た「アンラッキー7」でしたね……(笑)
    できれば最終話は穏やかなエピローグにしたかったので、「どうやってここで、このお題で王宮食事会にすればええねん!!!」と頭を抱えたのも良い思い出です(笑)

    くれはさんもKACおつかれさまでした!!

  • 彼が作るもの、温めるものへの応援コメント

     五色ひいらぎ様、コメント失礼致します。

     天才料理人と神の舌を持つ毒見役のお話。
     これにて落着ですかね。
     お疲れさまでした。
     素敵な物語たちをありがとうございました。

     そして中間選考突破おめでとうございます!

    作者からの返信

    全話読了ありがとうございました!!
    毎回のコメントと星、とても励みになっておりました。

    ラウルとレナートの話、KAC2023のシリーズとしてはこちらで終演となりますが、実は、彼らの出会いから結末までを描いたメインストーリーが別途存在しております。
    プロフィールに代表作として貼ってある「笑顔のベリーソース」(9999字)ですが、もし彼らにご興味が湧かれましたら、覗いてみていただければ幸甚です。
    今回の短編賞中間通過作のひとつでもあります。

    そして中間通過のお祝いありがとうございました!
    カイさんも長編の方で通過しておられるようで、おめでとうございます!!
    お互い、何かしらの吉報があることを願っております。

  • 彼が作るもの、温めるものへの応援コメント

    とうとう全部「繋げ」ましたね♪
    おめでとうございます。
    全部、美味しい逸品でした。

    面白かったです。

    それと、中間選考通過、おめでとうございます!

    ではではノシ

    作者からの返信

    シリーズ読了ありがとうございました!

    毎回の話は、お題が発表されてから出たとこ勝負で考えていたので、自分でも先がどうなるか全く予想できてませんでした。
    「落としどころ」のラフな案すら白紙だったので、前回の自分とリレー小説をやっている感じでしたね~。
    ライブ感は楽しかったですが、当分またやりたくはないです(笑)

    そして中間通過のお祝いありがとうございました!
    当シリーズの本体「笑顔のベリーソース」も残っているので、なにか良い結果があればよいなと願っております。
    お互い吉報があるよう祈っております!