第8話

またところ変わって、家の中にあるアタシの部屋にて…


学校から帰宅したアタシは、学校から持ち帰った私物の整理をしていた。


そんな時であった。


義母が優しい声で部屋にいるアタシに対して『お友だちが来ているよ〜』と言うた。


それを聞いたアタシは、思い切りブチ切れた。


家の玄関にて…


中学のクラスのコたち7~8人が玄関にいた。


思い切りブチ切れたアタシは、ものすごく怒った声で言うた。


「なにしに来たのよ!!集団で押しかけて来るなんてひきょうよ!!」


義母は、泣きそうな声で言うた。


「こずえちゃん…クラスのコたちはこずえちゃんが心配になっているから会いに来たのよ…」

「アタシは頼んだおぼえはないわよ!!」


アタシは、ものすごく怒った声で義母に言うた。


7~8人のコたちは、泣きそうな声で口々に『一緒に学校に戻ろうよ。』とか『こずえちゃんと一緒に学校を卒業したいよ。』…と口々に言うた。


義母は、泣きそうな声でアタシに言うた。


「こずえちゃん…お友達たちはこずえちゃんと一緒に学校を卒業したいと言うてるのよ…」

「ますますはぐいたらしいわね!!」


頭がサクラン状態におちいったアタシは、手当たり次第にある物を7~8人のコたちに投げつけた。


その時であった。


(フギャーーーーーーーーーーーーーッ!!)


赤ちゃんがよりし烈なの泣き声をあげた。


クラスのコたち7~8人は、大急ぎで家から逃げ出した。


義母は、7~8人のクラスのコたちを追いかけて外に出た。


この時、義母は近所の奥さまに呼び止められた。


近所の奥さまは、ものすごく恐ろしい目付きで義母に詰め寄った。


「しゅうかさん!!」

「奥さま…」

「ちょっと話があるけどいい!?」

「あとにしてください!!」

「逃げるな!!」

「にげてなんかいません!!」

「逃げようなんてそうは行かないわよ!!」


この時であった。


義母と奥さまがいる場所から100メートル先にあるアイリスオーヤマの広告がついている電柱の影に竹宮たけみやが隠れていた。


竹宮たけみやは、ちびたえんぴつでメモ書きをしながら義母と奥さまの会話をな盗み聞きしていた。


奥さまは、ものすごく怒った声で義母を攻撃した。


「しゅうかさん!!この最近、赤ちゃんの泣き声が強烈になっているみたいだけど、どうにかならんの!?」

「奥さま…赤ちゃんは泣くことしかできないのです…」

「そんなことは分かっているわよ!!」

「奥さま…うちはものすごく困っているのよ…こずえちゃんが学校に行かなくなったからどうすればいいのか分からないのよ〜」

「甘えるな!!うちの子も来年の3月に高校を受検するのよ!!それなのに、あんたの赤ちゃんの泣き声が原因で集中できないといよんよ!!」


電柱の影に隠れている竹宮たけみやは、ちびたえんぴつで義母の弱みをメモしていた。


奥さまは、ものすごく怒った声で義母を攻撃した。


「もうこの際だからボロクソに言わせてもらうけれど、近所のみなさまは、あんたのことで思い切りキレているのよ!!時と場合によっては警察署にしゅうかさんをつき出すことも考えているのよ!!」

「ケーサツ…アタシをケーサツにつき出すって!?」

「ええそのつもりよ!!」

「奥さま!!アタシには何が何だかさっぱりわかりません…」

「そうやって逃げ回るのもいいかげんにしなさいよ!!」

「逃げ回ってはいません!!」

「逃げ回っているじゃないのよ!!逃げて逃げて逃げて逃げて…逃げ回りつづけていたらそのうちに鹿折ここで暮らして行くことができなくなるわよ!!」


近所の奥さまからボロクソにイカクされた義母は、大パニックを起こした。


電柱の影に隠れている竹宮たけみやは、ちびたえんぴつでメモ書きをしながら『ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ…』とわらっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る