応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 現状に不満があると、どうしても『たられば』を考えてしまいますよね。
    面白かったです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。KACのお題で今回が一番むずかしかったです。

  • 人生色々ですよね。
    漫画家の彼と結婚していた人生もあったかもですが。

    隣の芝生は青い、の例えのように
    今の生活が一番落ち着いているのかもですよ。

    浮気性の旦那も、
    浮気を理由にガッポリ慰謝料と生活費を巻き上げる
    てな方法もありますからね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。まさに隣の芝生は青いですね。主人公はリアルにざまあされた側ですね。

  • 高校生の頃は、どうしてもビジュアルを優先しますよね。

    作者からの返信

    KACのこのいいわけというお題が一番難しかったですね。主人公はリアルざまあされた側ですね。

  •  主役は惜しいことしましたねえ。
     まあ、今は違うのでしょうが、昔はそう言う風潮でしたからねえ(オタク差別。まあ、今もあるとは思いますが(;^_^A)

     KAC、お疲れ様でしたm(_ _)m

    作者からの返信

    いいわけというお題が今回のKACのなかで一番悩みました。昔はメディアもオタク差別がひどかったですね。今や映画の興行成績上位はアニメばかりになりましたね。
    エンタメ業界を支えているのはアニメなのに、それをけなしているメディアはいったい何をしたいのやらですね。

  • 暗くなりがちなシチュを、さばさばした主人公視点のお陰で、サクッと読むことができました(*^^*)

    この場にて申し訳ないですが、拙作をお読みくださりありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。これはざまあされたほうの物語ですね。あのときこうすればというのは誰にでもえりますね。

  • なるほどです。
    面白く拝読させていただきました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。KACどうにか完走できました。