図書室の日課

なぬーく

プロローグ

 七年ぶりに校門をくぐると、懐かしいという想いよりも早く、自分が中学生に戻ってしまったような錯覚をおこした。


 ああ、そうだ。こんな所だったな。


 スーツ姿の上松和斗うえまつかずとは、ポケットに忍ばせてきた手紙に触れた。


 これを解読するには、もうここしか考えられない。

 風が吹き、目の前にある大木が揺れる。


 僕が通っていたみすずが丘中学校には、門の前に大きな桜の樹が植えられている。最後にその樹を見たときは満開の桜だった。だけど今は葉も落ちきっており、次の開花に向けてつぼみがふくらみ始めている。


 奥へ進んでいくと正面に校庭があらわれる。今の時間は部活動中のようで、バットとボールのぶつかる音がグラウンドに響いていた。

 校庭を囲うようにして建っている校舎には、あまり人の気配がない。

 昔通っていた学校とはいえ、スーツ姿の自分と中学校というちぐはぐさを想像すると、人があまりいないことにすこしほっとする。


 欠けてしまったピースを埋めるように、学校を隅々まで見渡して記憶を思い返していると、校舎の陰に懐かしい人が見えたような気がして、なんだかぼうっとしてしまう。

 頭の中の思い出を無理矢理追い出し、僕は職員玄関へ向かう。

 すると、校庭から野球部のユニフォームを着た男性教員が歩いてきた。

「お、教育実習の申請か」

 僕が持っていた封筒を見たのか、顧問と見られる先生が声をかけてきた。

 挨拶をするとその先生は「頑張れよ」と僕の肩を叩いて、校舎の中へ消えていった。



 大学の事務から渡すようにと言われた書類を窓口に提出し、事前に連絡をしていた山本先生と面談をした。

「七年も経つと、ほとんどの先生は異動しちゃうのよね」

 書類の確認をしながら、山本先生は自分が実習生だった頃の話をしてくれた。

「最後の授業が緊張しちゃってね、色々準備はしたのだけど、教壇に立ったら頭の中が真っ白になっちゃって」


 僕は大学で行った自分の模擬授業を思い出して先が思いやられた。

 早めに対策をしておこう、そう心の中で決めておく。


 山本先生が書類を確認し終わり、今日はこれで解散となった。

 応接室を出ると、春休みで生徒のいない廊下がなんだかあの日の放課後に似ていて、無性に目が離せなかった。

「少し探検してきたら? あ、探検というより思い出めぐりかしらね」

 にこりと笑う先生に僕は挨拶もそこそこにして、借りたスリッパをパタパタ鳴らしながら、彼女の面影を探して長い廊下に吸いこまれていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る