こんなはずじゃなかったのに!

瀧 壮一

第1話(前編)

「あーあ。今から犯罪者でもきて僕らを人質にして脅してくるところで僕が反抗してそいつらを倒せないかな?そして好きな人から告白していろんなことに発展しないかなぁ。」

心の中でボソッと呟く。というのも今は五時間目の現代文の授業。申し訳ないが非常にどうでもいい授業である。

ああ、こんにちは僕の名は森田良晟。しがない私立高校に通う高校一年生だ。

とにかく最近の学校生活は何かと刺激が足りない。何もやり遂げた感を得ていない。中学生の頃から流行病で行事やらなんやらが通常通りにいかなくなった。

そのせいで他の友達との距離ができたことも確かだった。あまり直接は会わずネットで会話がメイン。高校に入ってからはクラスメイトとの交流の仕方がわからず話しかけることなど等の昔に忘れた。しかしながら少なくとも話せるぐらいの人はいる。しかもその人が僕とはまるで対照的な人。表現するなら森田の対義語はそいつ、といったところだろうか。しかしそいつと仲良くなったことは割とよかった。何故なら席替えの時、そいつに懇願すれば窓際後ろというビジネスクラス級の席にしてくれるからだ。今の席はそんな最高の位置。外を見ると体育でドッヂボールをしている他クラスの奴らが見える。楽しそうにボールを投げている。高校生だぞ。もう。こんなに騒いで先ほど食べたであろう昼食のパンやらうどんやらが胃で暴れて気持ち悪くなることぐらい察しはつくはずだろう。呆れたもんだ。だから私立は嫌だったんだ。まぁ、公立高校に落ちた自分に責任があるんだけども。

しかし妙にさっきから外のドッヂ勢がうるさいぞ。あら?よく見れば迷彩柄の覆面の被った奴らが学校に侵入してきたぞ。教員たちも急いで校舎に入るように指示をしている。すると放送が鳴った。

「校長先生、至急職員室までお戻りください。」

確定演出だ。僕は独り不気味な笑みを浮かべる。周りは授業を聞いたり寝ていたりしている。ただ先生の顔色だけは徐々に青白くなっていった。

すると教室の扉が開いた

「おい!お前ら手を上げろ。さもないとお前ら全員撃ち殺すぞ!」

まさか、本当に僕の教室に来ちまった。鼓動の音が姿勢を良くしても聴こえる。



               次回に続く

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る