第18話 墜落飛行機の空想人詩

空ヲ想フ人ノ詩

LYRIC:KOTOKO DOHASHI

MUSIC:KOTOKO DOHASHI


震える脚と 込み上げる後悔

きっとこれから何度も 夢で見る光景(シーン)

嗚呼 あの場所に 自由なんて在ったのか?

二酸化炭素に噎(む)せ 軋(きし)む骨組み


何故 漕ぐのを 止めてしまったのだろう?

自ら手を離した希望


同じ憧れを抱き 空に挑んだ空想家(ア ビジョナリー)

誰よりも永く 風を支配する鼓動

築いた礎はとても頼りなくて 意味無きものへと変わり果てる


翼よ折れてくれ

風よ見放してくれ


力尽きてくれ

声援よ届かないでくれ


どうして僕は今 空を見上げているんだろう?

どうして僕は今 こんな気持で


絶望の果てに辿り着いた答え(アンサー)

敗けることの痛みと 戦う姿勢


このまま終わりなんて 出来る筈ないさ

I will get the highest freedom in the sky.



 土橋琴子の最大のヒット曲を、本人の承諾を得て

REMIXに落とし込んで行く。

流石はMugen巡海の人徳と言った所か。

年功序列に習えば、Mugen巡海の方が

大先輩に当たる二人の関係性。


 後輩が気を回すのは当然のことのようにも思えるが

出来る後輩が隣人で本当に良かった。

 何度も言うがtwelve pieceには梨大美幸と言う

専属の作詞家が控えている。

「桜」をテーマに着想を練っているらしいが

今日が2023年02月13日(MON)である。

蕾の開花に合わせて提出してくれるだろうか?


 この楽曲は鳥人間コンテストを題材にしたことでも有名。

ネガティブなサビだが、負けることで得たものがあったと

最後は顔を上げて青空を見詰める。

 負けっ放しで終わってたまるもんか!

 帰りの電車でもう来期の機体を想像している操縦士。

若さも手伝うと思う。若い故に敗北に圧し潰されることもあれど

多くの場合は、今回以上の記憶を刻んで着水する。


 PROMISE SPEEDが先行して、この楽曲の

REMIXに去年挑戦した。

彼女達4人は基本的にはダンスパフォーマンスグループだが

プロデューサーが指示すれば楽器を構えることもある。

 楽曲はエモーショナル・ロックなので

エレキギターの四重奏は格好良い仕上がりになった。

 Mugen巡海SIDEもGOLD STRINGSの多重奏を計画しているが

この曲ではそう言う動きを見せることは無かった。

 先行してREMIXをリードして行く両子兄弟も

今回は指示が出るのをじっと待つ。

 Mugen巡海はPROMISE SPEEDの二番煎じを演じても

こちらの格が下がるだけと読んで慎重策を採っている。

 待望のヒット曲故に扱いが難しく、二の足を何度も踏んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る