応援コメント

キサラギエキ」への応援コメント

  • 実際に自分が遭遇したいモノでは決してないけれど、体験レポみたいな投稿があるとついつい読んでしまう……不思議な存在ですよね、きさらぎ駅( *ˇωˇ )

    作者からの返信

    二八 鯉市さま

    きさらぎ駅。
    実際に自分が遭遇してしまったら……と思うと恐怖ですよね。
    実況形式でしたので主人公(?)の女性に自分を重ねて感情移入しながら読みました。

    私がきさらぎ駅を知ったのはテレビ番組で取り上げられたのを観たのが最初です。
    その後に原文を読んだので創作したものだと感じてしまったのかもです。

    どちらにしても、きさらぎ駅には不思議な魅力がありますね。
    (uωu*)

    コメントありがとうございます!

  •  私も心霊ならびに怪奇現象、また超能力の類には興味がある方なので調べてみますと…なるほど、謎の無人駅ですか。
     まあ、たとえ創作であっても、そういうお話って、その手が好きな人間にとっては、やはり心惹かれるものがありますよね。
      
     という訳で、一清さんのリアルな怖い物語にも期待しています^_^

    作者からの返信

    七七七さま

    はい。
    謎の無人駅、というところ(設定?)がオカルトマニア(な私)の好奇心をそそるのです。笑
    ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♪

    単に怖い物語を創作、なら私も出来るのですが。
    (^_^;)
    でも『きさらぎ駅』のようにリアルタイムで全ての読み手の心を鷲掴みにしてしまうほどの演出(?)は真似できないです。
    創作なのか本当なのかよくわからないところもすごいと思います。

    私もがんばります。笑
    (ง •̀ω•́)ง
    コメントありがとうございます!


  • 編集済

    確かに、あの話は怖いですよね💦
    最近?amazon primeできさらぎ駅の邦画を見ましたが、やっぱり文章の方が怖い。
    思えば、面白い小説や話の映画化で期待を超えた事がないなぁ。

    作者からの返信

    なかとさま

    きさらぎ駅は去年、映画にもなってましたね。アマゾンプライムにも出てるんですね。
    早速、チェックしてみます。
    ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
    あの物語(実況?)は本当に不思議でひきこまれるように読んでしまいました。
    ……そんなところがやっぱり演出力や文章力のある人が創作したのかなと思ってしまうところなんですが。
    (^_^;)

    原作が面白いと実写化するのが本当に難しいですよね。

    コメントありがとうございます!