応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 再び火星、そして……②への応援コメント

    これからの戦いが楽しみです!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そう言って頂けると嬉しいです。

  • 面談④への応援コメント

    俺の妹が人生相談だとぉ!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    こちらの妹はエロゲ―を勧めてはきません。

  • ラグナロック星域会戦⑤への応援コメント

    ビッテン、、、

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    ワ〇キューレを出すのが早すぎた、と怒られそうです。

  • 助走⑦ 最終への応援コメント

    ローズそれはアカンねん(^_^;)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    まぁ、駄目ですね。

  • 休息③への応援コメント

    勝手にもうしてると思ってたw

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    まだ恋人らしいことは何も起きてないですね。

  • ラグナロック星域会戦⑨への応援コメント

    ※今回は一人称→三人称→一人称になっております。
     分かりにくい構成になってしまい、申し訳ありません。

    人称の明示は有難いのですが、謝罪はいらないです。没入感がそこなわれるので。。

    楽しく拝読させて頂いております。
    応援しております。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    もし、そういった意見が多いようでしたら、修正したいと思います。

  • 面談②への応援コメント

    彩夏のキャラ設定がここまでブッ飛んでるとは 今回は想定外でした。(笑
    この四人が組んだ今後の艦隊戦が楽しみです!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そう言って頂けると嬉しいです。

  • 戦艦の種類(説明回)への応援コメント

    高速戦艦と巡洋艦がない…
    高速戦艦はともかく、巡洋艦は主力艦の一角だし記載してほしかった。

    あとは火力や通信能力、索敵能力等が強化されたオリジナルデザインの旗艦級戦艦が実装されるとよいですね。
    もし実装されたら、シン艦隊の旗艦は艦首の横側に『144M』とマーキングされるのでしょうか?

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    この作品の設定では、高速戦艦=駆逐艦、巡洋艦=索敵艦のような立ち位置になっております。巡洋艦よりも索敵艦、と呼称した方が分かりやすいと思い、索敵艦という呼称を採用しました。加えて、巡洋艦は年代や国よって役割が違い、用途が曖昧になりそうだったので登場させませんでした。

    シン艦隊の旗艦のオリジナルやマーキングについては何とも言えませんね。

  • ペスカトーレ⑤への応援コメント

    「いつの間にか追い込まれて負ける」ねぇ…まるで『魔術師』だな。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    シンの行う「勝ち易きに勝つ」は戦いの理想ですね。

  • ラグナロック星域会戦③への応援コメント

    不敗の魔術師って呼ばれるんだろうなぁ

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    敵からはペテン師と呼ばれそうです。

  • イベント⑤ 最終への応援コメント

    彩夏=ジェムハーバーは予想通りでしたが、それでも これからの展開にワクワクです!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そう言って頂けるととても嬉しいです。

  • イベント③への応援コメント

    一気読み。めちゃくちゃおもろいね。続き楽しみにしてる

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そう言って頂けると嬉しく思います。

  • ピトーラは真里がいたおかげで諦めから救われたって発想がない辺りファン力足らんし狂信力高すぎだなー

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そうですね、その為にクロミアから「あの方を盲信するだけの信者」と言われてしまっています。


  • 編集済

    イベント①への応援コメント

    >  それは無時間制限ということだ

    時間無制限
    のほうが、自然かと思いました。

    妹さん、出てこないかな、、?

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しました。

    さぁ、どうでしょうか?

  • 休息⑧への応援コメント

    ご報告です
     それで三人で話したことって何かしら?」
     〉話したいこと
     負けた時、下がるの地球の株。
     〉下がるのは地球の

    中学生以下のレベルかって言いたくなる恋愛で草

    作者からの返信

    まとめての返信になってしまいますが、誤字脱字報告、ありがとうございます。
    全て修正致しました。

    二十代半ばの男女が付き合って三ヶ月経つのに進展無しです……


  • 編集済

    休息④への応援コメント

    ご報告です
     しかし、俺は全く笑いない。
     〉笑えない

  • 休息②への応援コメント

    ご報告です
     理香さんが時計を確認して言う。
     〉理華
     理香さんは「そういえば」と言いたそうな表情になった。
     〉理華
     〝軽い登山〟の高野山だって、俺には一杯一杯だった。
     〉急に近畿まで…じゃなくて『高尾山』では?


  • 編集済

    帰還①への応援コメント

    ご報告です
     ローズはあのままアメリカへ勝ってしまったのだろうし、
     〉アメリカへ帰ってしまった


  • 編集済

    会談②への応援コメント

    ご報告です
     我々のことを対等の知性を持った存在が見極める、
     〉存在か見極める

    作者からの返信

    まとめての返信になってしまいますが、誤字報告、ありがとうございます。
    誤字脱字が多く、大変申し訳ありません。
    全て修正致しました。

  • ご報告です
     「それが今、銀河の覇者から連絡を入ったのですが……」
     〉連絡が入った


  • 編集済

    ラグナロック星域会戦⑧への応援コメント

    ご報告です
     艦橋には緊張は張っていた。
     〉『緊張は張っていた』の部分が変な文章です


  • 編集済

    ラグナロック星域会戦⑦への応援コメント

    ご報告です
     「無論、負けてやるつもりは無い。余らしい勝つ方をする。
     〉勝ち方

  • ラグナロック星域会戦②への応援コメント

    ご報告です
     釣野さんとローズは今後のことを考え、総力戦を行なっていはいない。
     〉行ってはいない
     策を変えるほど勝算へ減少するだろう。
     〉勝算は減少
     「艦隊戦は感情で行いものじゃない。奇跡は起こらない」
     〉行うものじゃ
     機先は制されたミラルド艦隊の動きに一切の混乱は無かった。
     〉機先を制された

  • ラグナロック星域会戦①への応援コメント

    ご報告です
     「安心してください。勝ちますよ。俺にだって勝つしかない。妹の為にね」
     〉俺だって

  • 団結①への応援コメント

    こんな無能だらけだったらそりゃ負けますわな、って感じの軍人さん達ですな(笑)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    中級指揮官としての能力はあるんですけど、独創性が無いですね。

  • 助走⑥への応援コメント

    ご報告です
     良いだろう、我々は君の妹は救う為に全力を出そう!
     君の妹を救う

  • 助走②への応援コメント

    ご報告です
     ローズが怒ると思ったが、そんなことはなく、「私の同意見」と言う。
     〉「私も同意見」

    作者からの返信

    誤字報告、コメント、ありがとうございます。
    修正しました。

  • 団結④ 最終への応援コメント

    ご報告です
     久しぶりの飲んだコーヒー牛乳は懐かしい味がした。
     〉久しぶりに飲んだ

    とんでもないアウトロー感がするけど無理念の有能って言葉は面白い


  • 編集済

    団結①への応援コメント

    ご報告です
     真里たちが優れていることを認めざる負えなかった。
     〉認めざるを得なかった

  • 初陣④への応援コメント

    少なくとも銀河大戦というゲーム内で、文野真里、釣野理華、ローズ・マングローブは間違いなく、超一流のプレイヤーだった。
    〉ここもマングローブなのかマスグローブなのか

    ご報告です
     一番槍に使わないとしたら、使いべき場所は…………
     〉使うべき場所

  • 合流と急転多々④への応援コメント

    ペスカトーレ⑦と合流と急転多々①では『マスグローブ』だったのにここにきて

    「マングローブの一族だからって特別扱いが
    「分かっている。私はローズ・マングローブとして

    と、マングローブになっているのですが、正しいのはどちら?

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    まとめてになってしまいますが、お礼申し上げます。
    私の不手際でローズの名前が混合していて、申し訳ありませんでした。
    「マングローブ」が正しい姓名になります。

  • 合流と急転多々①への応援コメント

    ご報告です
     「それから私、こんな見た目だけど二十歳たから、
     〉二十歳だから、
     「マングローブさんは日本のアニメが好きなようです」
     〉マスグローブ

  • 雌伏⑨ 最終への応援コメント

    衍字報告です
     「その通りです」」
     〉「その通りです」

  • オンラインゲーム②への応援コメント

    衍字報告です
     画面上にタイムアップ、そして『WIN]』の文字が表示された。
     〉『WIN』

  • 休息⑨ 最終への応援コメント

    もしかして、ジェムハーバーさんは、・・・

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

  • 休息⑥への応援コメント

    やっぱり第十三艦隊なのね、まぁ他の選択肢はないだろうけど……突然、国防委員長とかの横槍が入ったりしませんように…

    作者からの返信

    たくさんのコメント、ありがとうございます。
    まとめての返信になることをご容赦ください。
    覚醒したアイ〇ンズさんなら、心強いのですが…………。

  • 休息⑤への応援コメント

    なるほど…「あこがれは、捨てましょう」の開幕か…

  • 休息④への応援コメント

    「私が来た!」…ヒロアカかな?…

  • 休息①への応援コメント

    まあ、メジャーリーグの契約金も、ショーヘイ君を考えれば結構な大金だから、それを考えれば全然無問題かと。なんせ地球の救世主だし!

  • エピローグへの応援コメント

    第一章完結お疲れ様でした。面白いお話を有り難うございました。半徹夜で読みふけってしまいました…(^^; 

  • 休息⑥への応援コメント

    在野のアッテ◯ボローを探しに行かないと。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そんな人材を獲得出来たら、逃げるふりが上手くなりそうですね。

  • 休息⑥への応援コメント

    できれば、もう一人の分艦隊司令に、呼吸する軍事博物館のあの方に出てきてもらいたいところですが、少しキャラが違うような気がしますし難しいでしょうか?

    あとは、三個艦隊か五個艦隊同士の団体戦も見てみたいです。
    できましたら第三章あたりでやっていただけたらと思います。
    自分の希望としては、総旗艦に『リオ・グランテ』、右翼艦隊旗艦に『蒙古』、左翼艦隊旗艦に『ペルーン』の布陣が見てみたいです。
    この三個艦隊ならば『金双剣』や『銀楯(ミスリルシールドと呼ぶのでしょうか?)』の三元帥とも互角に戦えるのでは、と思います。

    長々と書きましたが、これからも更新、楽しみにしております。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    さて、分艦隊司令官にはどのような人物が抜擢されるのでしょうかね。
    大艦隊同士の会戦はその内、あるかもしれません。

  • 帰還①への応援コメント

    誤字報告です
    >俺と村井参謀長は拍手して別れた   握手して

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しました。

  • ラグナロック星域会戦⑨への応援コメント

    母星からの無粋極まりない、「降伏したから戦闘やめろ」という無線は無かった!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    あのシーンを始めてみた時は不良中年の「政府の命令を無視して……」にとても同意しました。

  • ペスカトーレ⑦ 最終への応援コメント

    ここで逆恨みした部長が主人公を刺して…やっぱ。ペスカトーレが繰り上がりで、なんて展開になったら面白かった(笑)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    その場合、異世界転生(真里)とSF(理華・ローズ)に分裂しそうですね。

  • ペスカトーレ②への応援コメント

    この手の採用は今やむしろ常識ですよね(ゲームで才能ある人を見付けてくるってのは)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そうですね、こういった導入が受け入れられるようになって、助けられています。

  • ラグナロック星域会戦③への応援コメント

    指揮スタイルがこれで完全にヤン・ウェンリーですね(^^;

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    ここでスタイルは完成ですね。

  • 助走⑤への応援コメント

    誤字報告です
    前話同様に、「ピラート」と「ピトーラ」が混在しています

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    他の話も含めて、修正しましたが、見逃しがあったら、申し訳ありません。

  • 助走④への応援コメント

    誤字報告です
    「ピラート」と「ピトーラ」が混在しています

  • 助走①への応援コメント

    敵の双璧は、疾風ウォルフとヘテロクロミアの彼か…

  • 雌伏⑦への応援コメント

    紅茶入りのブランデー…流体金属被膜の無敵宇宙要塞のセキュリティが…w

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    どこかの魔術師の主張だと、酒は人類の友、らしいです。

  • 雌伏⑥への応援コメント

    >「それでは紅茶で」  やはりシンはヤン・ウェンリーですね(^^;
               きっと「コーヒーはドブ水だ」とか言うんだ…

  • ブリュンヒルデ⑥ 最終への応援コメント

    誤字報告です

    >ランバルと共闘し、強敵を打倒する    ライバルと共闘し


    一瞬、ランバ・ラルと共闘するのかと空目…
    ※さすがに40秒で支度するのは無理でしたかw

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しました。

  • 休息⑥への応援コメント

    今更ですが、最近村井さんのセリフが青野氏の声で聞こえてきました

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そう言って頂けると嬉しく思います。

  • ブリュンヒルデ⑤への応援コメント

    ラインハルトは「これで勝てたら、もう二度とこんな作戦は…」と言ってたはずなのに…(^^;

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    確かに言ってましたね。

  • ブリュンヒルデ①への応援コメント

    シンの方では旗艦内部が避難民救出ミッションで至る所におしめを干してあったり、トイレに被弾して漏水していたりするのかしら…

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    その戦艦は不沈の幸運艦ですね。

  • ペスカトーレ⑥への応援コメント

    敵前を堂々の横断…実に銀英伝ですね…しかも相手の旗艦はブリュンヒルデだし…
    この先が楽しみでしかない…

    ※私のほうの広告は「腸内検査」と「ドリップコーヒー」…せめて紅茶ならなぁ…

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    この作品のブリュンヒルデはやられる側に回ってしまいました。

  • 休息⑥への応援コメント

    遂に十三艦隊ですね。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    はい、十三艦隊の誕生です。

  • 初陣①への応援コメント

    ユリアンは出てくる予定はありますか?
    あ、シェーンコップっています?

    作者からの返信

    たくさんのコメント、ありがとうございます。
    まとめての返信になることをご了承ください。
    出ている人物、出て来る予定の人物に関して、私の方から詳細を答えることはできません。申し訳ありません。

  • 戦艦の種類(説明回)への応援コメント

    フォーク!許すまじ!まじ許すまじ

  • 合流の急転多々⑤への応援コメント

    メルカッツさん、、
    ミュラーさん、、

  • 合流と急転多々③への応援コメント

    きっと黒人だな

  • 雌伏⑦への応援コメント

    ユ◯アン!
    止めて!

  • 雌伏⑥への応援コメント

    神々の黄昏、、、

  • オンラインゲーム②への応援コメント

    やっぱりぶりゅんひゅるでがラインハルトか

  • ブリュンヒルデ⑥ 最終への応援コメント

    いゃー
    フィッシャーは縁起が悪いから、、

  • ブリュンヒルデ⑤への応援コメント

    アスターテ会戦、、、

  • ブリュンヒルデ①への応援コメント

    銀英伝ですか!
    シンはヤン・ウェンリーですね!

  • 助走④への応援コメント

    クロミア……元ネタはヘテロクロミアのロイエンタールかしら?

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    はい、その通りですね。

  • エピローグへの応援コメント

    第1章完結お疲れ様でした。
    ターリー君の土下座はどうなったんだろう。正しい土下座の作法は屋外で額に土がつくまで頭を下げるそーです。
    ガンバれターリー君。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    火星で屋外に出たら死んでしまうので、熱した鉄板の上で許してあげてください。

  • ブリュンヒルデ①への応援コメント

    銀河英雄電鉄。
    帝国鉄道と同盟運送、銀河鉄道の覇権を賭けて争う二つの鉄道会社の路線拡張のための用地取得合戦の火蓋が、、、今切って落とされる。銀河中の路線を走り回って地元住民と信頼関係を築け!買収資金を集めて土地を奪い取れ!キ○グボ○ビーを押し付けて相手の経営資金を奪い取れ!

    ……え?違う??

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    違いますね。

  • 初陣①への応援コメント

    なるほどムライさんねぇ。
    どこでアッテンボローが出てくるんだろ

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    直接的な名前で出てくるのは村井さんだけですね。
    一番好きな脇役です。

  • エピローグへの応援コメント

    小ネタ満載でニヤニヤしながら一気に読んでしまいました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    小ネタに気付いてもらえると作者として嬉しいです。

  • エピローグへの応援コメント

    滅茶苦茶おもしろかった!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • ペスカトーレ⑥への応援コメント

    おお、広告まで銀英伝!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    それは驚きです!

  • ブリュンヒルデ⑥ 最終への応援コメント

    面白い。先が楽しみ。
    アニメで見たいな〜

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そう言って頂けると恐縮するばかりです。

  • 団結①への応援コメント

    誤字?
    >地球の全人口80臆人の代表
    「億人」では?

    作者からの返信

    誤字です。
    報告して頂き、ありがとうございます。
    修正致しました。

  • 合流と急転多々①への応援コメント

    飛行機の外観の説明が欲しいです。
    1.数人乗りのビジネスジェット
    2.中型旅客機(数十人乗り)
    3.大型旅客機(200~300人乗り)
    4.UFO型
    etc.

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    あまり考えていませんでしたが、大きさはビジネスジェット位をイメージして頂けると良いかもしれません。

  • 団結③への応援コメント

    きっと胸には丸文字でろーずとひらがな表記だな

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    粛聖 ロリ神レクイエム☆(ネタが分からなかったら、すいません)

  • ブリュンヒルデ①への応援コメント

    誤字?
    >株やFAX
    「FX」では?

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    訂正致しました。

  • ペスカトーレ⑥への応援コメント

    第四次ティアマト会戦のオマージュかな?
    星間戦争の金字塔からのリスペクト
    シンはラインハルトかヤンか
    ブリュンヒルデはビッテンフェルトかな

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    おっしゃる通り、星間戦争の金字塔をリスペクトしております。
    そして、自分でも宇宙艦隊戦を書いてみたくなってしまいました。

  • 雌伏⑦への応援コメント

    ブランデー入りの紅茶ではなく、紅茶入りのブランデーですか…。養子に怒られそう。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    我儘を言っていると養子は「ワイン抜きのホットパンチ」を作るかもしれません。

  • ブリュンヒルデ⑥ 最終への応援コメント

    確かにフィッシャーは艦隊運用のスペシャリストだけど、◯んだ航路図になっちゃうから…

    今日たまたま見つけて読み始めました。
    とても面白いです。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    フィッシャーが居なかったら、おちおちピクニックにも行けませんね。

  • ブリュンヒルデ①への応援コメント

    なるほど銀河を駆ける英雄達の伝説か。
    リメイクと初期どっちだろ

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    恐らく、ローズは初期の方から見てますね。

  • ペスカトーレ⑤への応援コメント

    華のあり、人気も高い。

    華のあり

    華があり

    作者からの返信

    ご報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 合流と急転多々④への応援コメント

    更新ありがとうございます!


    最後の行、ターナーがターリーになっています

    作者からの返信

    ご報告ありがとうございます。
    修正しました。
    ターリーの方が正しい名前になります。確認不足で申し訳ありませんでした。