応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 漢字博士登場! の巻への応援コメント

    文字数が半端なの、アレ? と思ったんですが、なるほど。これがアンラッキー7だったのかー笑

    作者からの返信

    これがアンラッキー7ですw
    様式美です!


  • 編集済

    漢字博士登場! の巻への応援コメント

    誤字情報:
    >読めない人も多いんじゃくて?
    「な」が抜けています。

    二作目は一作目よりやりたい放題ですねw
    私は秩序(コスモ)派なので評価は下がりますが、こういう芸風こそ味というのも
    わからんでもないです。
    その漢字をネタに持ってくるあたりは流石の発想ですし。

    エルフェンドール!というネタかと思ったら、しっかり拾われてたw

    追記:
    ありゃ。
    🧝🏻‍♀️「ハハハ! きちんと書かれた漢字ですら読めない人も多いんじゃくて? ……失敬、多いんじゃないですか?」

    の、

    >読めない人も多いんじゃ「な」くて?

    だと思うってことです。
    「な」が抜けてるんじゃないかと。

    うちはiPhoneなので、絵文字はバッチリでした。

    作者からの返信

    これ梶野さんのコメ読んで、え、マジ? やっちまった? 直すなら他削んなきゃじゃん! と休憩入ってまっさきに読み直したんですが、……見つからんかった🥲

    もしかしたら「〜省略が(な)される」のとこかしらん?
    あれはアレでいいんです、が。他のところだったら単純ミスです。また後で読み返そう λ......

    それはそれとして梶野さん……なんかおかしいと思ったらコスモ派だったのかよ、ケイオス派じゃねえのかよ! よーし、こうなったら千日戦争だ!(ウソ。仲良くしてください)

    追記:そうそう、Androidだと読めるのかコレと思ってサブ機で確認したらエルフもゾンビもちゃんと出て感心してしまいました。PCだとどうなのかなあ🤔

    キャッチコピーの直しも考えてたのに。

    私、おG様を殺してしまった……! というのを。Gは勿論Googleですw

    追記2:うあああ!!! 恥ずかしい。なんだよ、普通に梶野さん、個所書いて指摘してくれてるやんけ!! こんなに長々書いたことの八割がいらんかった謎文章になってるやんけ!!

    こほん。ご指摘ありがとうございます、なおしておきました。自分への戒めとして全文残しておきます。うう……羞恥プレイ……なんか段々よくなってき(

    編集済
  • 漢字博士登場! の巻への応援コメント

    え、と、ぱちんこですか?(^_^.)

    おもしろかったです。
    無理なくまとまってて、細部にもこだわってて、楽しめました。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    あ、ハイ。パチンコですw

    面白く読んでいただけたなら、もうそれ以上何も申すことはございません。こちらこそありがとうございます(о´∀`о)

  • 漢字博士登場! の巻への応援コメント

     SSSS.SLOTMAN様、コメント失礼致します。

     ペンネームにふさわしい内容ですね。
     ひとつ揃わない、しかもひとつのズレ。
     ここの人生の悲哀が詰め込まれていますね。
     顔文字を使った応募作は初めて読みました。
     私が初めてなだけですけれども。

    作者からの返信

    いつもながらご丁寧に🙇‍♂️

    人生の悲哀なんて大層なもんではないと思いますが、そういうところにすら感じ入る気持ち、きっとそういうのをわびさびというのでしょうねw

    顔文字使った作品というのは何作か目にしたような……?
    絵文字は、文の区切りやサブタイで使う人はしばしば見ますが、本文にがっつりと入れてる人は確かに見かけたことないような。
    普通は文字化けとか気にするでしょうしねえ。

  • 漢字博士登場! の巻への応援コメント

    スマホならこういう形もアリですよね(^^)
    ひとつ行きすぎる様式美(笑)
    博士ポジティブ過ぎる笑笑

    作者からの返信

    「様式美」のところはつくもさんぐらいしか笑わないんじゃないかと思いながら、個人的には改心の一撃です。本当は「メロンを過ぎたらアツいんだ」とか、その手のをごちゃごちゃ書こうと思ってたんですけどもw

  • 漢字博士登場! の巻への応援コメント

    特殊な形式ですが、嫌いじゃないです。こういうの。

    作者からの返信

    お読みいただき、ありがとうございます🙇‍♂️

    カクヨムだと特殊ですよね、確かに。昔の雑誌の1コーナーにはよくあったんですよ、こういうのw