応援コメント

第21話 かなり恐怖を感じた」への応援コメント

  • 十字教系色強いなぁ…この上軍歌とか宗教界ヤバい方に拗らせてそうで怖い…

  • 飛び方を教えないのは羽根を切らずに手乗りに育てるような感じだな

  • カクヨムにおいてここまで長文の感想が沢山ついてるの初めて見たかも
    愛されてるね😳
    面白かったよ

    作者からの返信

    いやあ、そうなんですよ!
    本当に嬉しい限りです!
    作者冥利に尽きます😭

    ありがとうございます……!

    編集済
  • 俺はまず女性と話せません、先生と呼んでも良いですか?(泣

    作者からの返信

    ユウ「お前も雑魚だったか。イブキの横に並べ」


  • 編集済

    お前らの顔は忘れねえからな……!→どこかで見たような……。
    案の定忘れかけてたイブキ!その安定感(ダメさとも言う)に笑うしかない……!

    地獄を見れば 心がかわく
    たたかいは あきたのさ(1番の歌詞より)

    おまえを見れば 心がひえる
    たたかいは あきたのさ(2番の歌詞より)

    ああ、またしても名作ロボットアニメ(この前とは別作品)の主題歌が頭に浮かぶ展開へ!(笑)

    このクソガ…ユウ少年、まさしく地獄に疲れ果てた目をしてらっしゃる…!いつ果てるともしれない、醜い女の争いという「自分が招いた地獄」に…!!

    やがて自分の行き着く先を突き付けられたイブキに抗う術は…う~ん、無いんじゃないかな?イブキだし!(投げやり)

    さてさて、先入観と細かく観察。できるイケメンレオンからのアドバイスが示すものは…(「さすが先輩」「そうだろう、後輩?」のやり取りもフレンドリーでいい感じ!)

    普段の訓練を見ていない俺に、”しっくりこない感じ”など覚えようがないというのに。(ヒナタVSルイより)
      ↓
    もしや「二度もルイと戦ったんだから、違いに気づくやろがい!」だったり…?あの頃と絶不調の今とじゃ、手捌きも身体全体の動作もなんか違うとか…(あまり自信なし)

    まぁ、次回でのイブキの閃きを楽しみに待つとします。シスター服のエクスシアいいね!サイコー!!なノリが不安を煽りもしますけど(笑)

    作者からの返信

    あれ!? 返信できてませんでした、申し訳ない!

    ユウくんは果たして未来のイブキの姿なのか……。

    レオンとイブキの関係、気に入っております。男友達良いですよね、男友達( ◜ᴗ◝)

    まじめに向き合ってもオタクはオタクなので推しのシスター服見たら昇天します😇

  • お前はもう閃くなと言ったのに....(白目)

    作者からの返信

    フラグにしか見えない()


  • 編集済

    ああ…そのクソガキ三人共は兄様が世界を救えなかった世界線の兄様、ヒナタ、ルイの生まれ変わりだな。ユウが兄様。いわゆる並行世界というやつだ。
    一見二人の女の子から迫られてユウが悟り系男子になっているように見えるが、前世の記憶と天稟を神から奪われ、なんで前世の世界が崩壊したのかその原因を思い出すこともできず絕望を抱えたままこの世界の兄様に同じ轍を踏まないよう祈るしかないのだ。ユウとしては兄様に警告したくてもああいう師匠面の形で接触するのが精一杯なのだろう。
    レオン先輩が鳥が籠で育った鳥は、大空を飛ぶ時も羽をいっぱいに広げられないと言ってただろう?彼らの前世の世界を救えなかった絕望はそれだけ心の奥底を蝕んでいるのさ。ちなみにその世界線にレオン先輩なんていう人物がいたかなあ?

    そしてルイよ、《魅了》の代償を使ったな。意識してかどうか知らぬが。あれは使えば使うほど《魅了》の力が強化されていき、最後に暴走して己を破滅させる恐ろしいものだ。某ル○ーシュのギアスのようなものだな。
    今回の様子から《魅了》が暴走するのも時間の問題だと我は思うぞ。

    兄様気付いちゃったかー。
    たぶんルイの《魅了》の事は知ってるんだろうなあ。
    頑張れ兄様、ルイを救えるのは兄様しかいない。

    作者からの返信

    めっちゃ尤もらしい理論で『推し敵外伝 ツクモ・オルタのやり直し』初めてて草生えますね笑

    魅了……ただでさえヤバいのに暴走までしちゃったら、どうなっちゃうんだってばよ……。
    とりあえず頑張っとけイブキくん(投)


  • 編集済

    今回も面白かったです~!色々と考えさせられる話でした!
    まさか百年祭のガキ達も伏線だとは…!感服いたしました!!

    そしてイブキの「大先生&大先輩」顕る…!

    >俺も前世では養護施設育ちだったから何となく感じ入るものがある。

    イブキ君(の中身)の前世について触れられるとは…養護施設育ちだったんですね…


    >「その子が悩んでいるのは分かったんだ。だけど、なんで悩んでるかがどうしても分からなくて……そこで手詰まりって感じかな」

    ルイの過去を聞いた上で分からないとなると…犯人を殺しちゃった件かな?

    以前にイブキは「人を殺した程度、大したことではないからだ」と「この世界の常識」に触れつつ「ヒナタ✕ルイの百合」に思考が飛んでたもんなー…

    …アレ?列挙してみると普通にヤバイ人だなイブキ(白目)


    >「女性への安易な優しさは地獄への最初の一歩だよ?」
    >「────」俺は、戦慄した。少年の目が枯れ果てた無花果イチジクみたいな色を讃えていたからだ。

    ただのクソガキだと思ってたら一気に好感度が急上昇しました…!先生…ッ!(泣)

    未来のイブキ君の末路ですね分かります(愉悦)


    >「ねえ、アンタちょっとユウに近すぎじゃない?」vs「そっちこそ、さっきユウにベタベタしてた」
    >俺は、戦慄した。この歳で昼ドラを繰り広げている……ッ!?

    …ヒナタ、ルイ、クシナ(+その他ヒロイン候補)達がこうなる未来なんか見たくねぇよ…ッ!(血涙)

    でもヒナタちゃんには既にその兆候あるという…
    終わったな(白目)

    >ついさっき小さい頃の自分がヒナタちゃんに優しくした結果生じた原作ブレイクの数々を自覚した身としては非常に耳に痛い。

    大丈夫!もう手遅れだから!(ニッコリ)
    既にヒナタちゃんに惚れられてること気付けてない時点で…(愉悦)


    >「あえて言えるとしたら、思い込みを捨てろってことかな。~」
    >「相手を細かく観察すること」

    ここら辺は考えさせられましたね…まさにその通りすぎて…分かっていても実行するのは難しいのですが()

    それにしてもレオン、頼りになる先輩すぎるんだけど…?イブキ君は先生と先輩を見習うべきですね…


    >「覚えておくといいよ。──鳥籠で育った鳥は、大空を飛ぶ時も羽をいっぱいに広げられない」

    これまさにルイそのものですよねぇ…
    原作ルイは羽を広げられたのか、イブキの原作ブレイクによって現時空のルイは羽を広げられなくなったのか…そこが気になる所です

    仮に後者なら原作ブレイクも良い影響ばかりじゃなくなる訳で


    >他のメンバーよりも少し豪華な装飾のシスター服を完璧に着こなす指揮者こそが──雨剣ルイ。
    >その腕が振るわれ、全ての音が一斉に溢れ出す──その瞬間。世界が明るく透き通ったように。──俺は、その答えに気がついた。

    原作ルイを知っているイブキだからこそ何かに気付けたのかな?音楽好きなルイが「歌ってない」ことに気付いたとか…?

    ルイの天稟&音楽の才的には「指揮者」担当でも不思議ではないですが…原作だとカラオケで美声を披露してた的なことイブキも言及してましたからね…


    ●今話のハイライト

    >そしてその身に纏う衣装は、先程のまでの隊服ではなく──シスター服だった。

    イブキと読者の心境が、
    >──びゃっ((割愛
    >──ていうか可愛っ((割愛
    ってなった瞬間!

    書籍化したら是非ともイラスト付きで見てみたいシーンです~!

    『わたゆめ』は神、ヒナタ達がシスター…ならば我々読者は貴作の「宣教師」とならねば…!

    あ、イブキ君は神(とシスター達)への供物です(о´∀`о)
    神への捧げ物や神饌って大事ですからね!神へ届く前にシスター達から「つまみ食い」されそうなのはご愛敬()

    作者からの返信

    いつもありがとうございます〜!
    百年祭のガキは「よし、コイツら今後も出したろ!」くらいの雑な置き方でしたが……笑

    サラッと明かされる主人公の前世( ◜ᴗ◝)
    彼の思考回路は普通に普段からヤバい人です(強い肯定)

    3ガキが未来の自分の縮図にならないようイブキくんは奮闘するのできっと大丈夫でしょう!()

    レオン先輩、作者的にも頼りになるんですよ。ウチはまともな事言わせられる枠が少ないので……(白目)

    ルイは……どうにかしろイブキ!

    ・ハイライト
    僕的には「びゃっ」ってなってるイブキをイラストで見たいですね笑笑

  • ユウ少年の存在感強すぎん…?(戦慄)

    作者からの返信

    めちゃくちゃ触れられてて「やりよるな、このガキンチョ……」と思って楽しんでますw

  • 大事なことだから二度言ったんだろうね〜

    イブキから先入観を取り除くなんて、エクスカリバーを地面から引っこ抜く並に難しいんじゃないかな……

    しかし本当になんなんですかね?この少年。やはり普通に老人からの転生者なんでしょうか?気になりますね〜

    ついでに言うと、いつも通りイブキの直感は外れているような気がするw

    作者からの返信

    強調したかったんでしょうねぇ……

    エクスカリバーに選ばれていれば話は別ですので( ◜ᴗ◝)

    少年のインパクト強かったみたいですね……w


  • 編集済

     あの少年......まさかッ! 転生者ッ!!?

     人生の先輩(歳下)、実際の先輩(笑)(歳上)ww

     この少年......ッ!! 推せる......ッ!!

    作者からの返信

    500文字くらいしか出番なかったのに強烈な印象を残していったユウくん……w